
トラックモンスターのフェラーリFXX Kがついにサザビーズオークションに登場!5億円は用意しとけ!

F1マシン以外で最も高価な跳ね馬と言えばサーキット専用車両のフェラーリFXX K。
後に発売されるSF90ストラダーレなどの量産車の開発の為に用意されたフェラーリXX開発プログラムCorse Clienti(コルセ・クリエンティ)の最新マシンでフェラーリのVIPにしか購入できない希少な車です。
11月30日にアブダビで開催されるRMサザビーズオークションにて希少なFXX Kが出品されます。
これまでに在庫を本当に確保しているのか怪しい業者からしか出品されていませんでしたが、ちゃんと販売されるフェラーリFXX Kは非常に珍しくかなり高額になると思われます。
この2015年フェラーリFXX Kは2013年ラフェラーリをベースにしたトラック専用モデルで、世界限定40台のみ発売されました。
ダウンフォース性能は50%向上
約90キロ軽量化し、車重1,255 kg
6.3リッターV12エンジンは848馬力、電気モーターは187馬力、合計1035馬力を発揮します。
2014年のヤス・マリーナ・サーキットでワールドプレミアされたFXX Kはフィオラノサーキットをラフェラーリよりも5秒速い1:14で走ります。






レース番号7を身に着けたこのFXX Kは伝統的なロッソコルサカラーで走行距離はわずか250 kmのほぼ新車
当然フェラーリ主催のトラックデイには未参加です。
勿論コルセ・クリエンティで提供されているアップグレードパーツを装着しFXX K EVOにもする事が可能で、
来年から世界中のサーキットで開催されるコルセ・クリエンティプログラムに参加出来ます。
40台存在するフェラーリFXX Kはまだ一度も公道仕様に改造されていませんのでこれを購入して購入仕様に改造するのもアリですね。
RMサザビーズでは予想落札価格4億3600万円~5億円と見込んでいます。
ダウンフォース性能は50%向上
約90キロ軽量化し、車重1,255 kg
6.3リッターV12エンジンは848馬力、電気モーターは187馬力、合計1035馬力を発揮します。
2014年のヤス・マリーナ・サーキットでワールドプレミアされたFXX Kはフィオラノサーキットをラフェラーリよりも5秒速い1:14で走ります。






レース番号7を身に着けたこのFXX Kは伝統的なロッソコルサカラーで走行距離はわずか250 kmのほぼ新車
当然フェラーリ主催のトラックデイには未参加です。
勿論コルセ・クリエンティで提供されているアップグレードパーツを装着しFXX K EVOにもする事が可能で、
来年から世界中のサーキットで開催されるコルセ・クリエンティプログラムに参加出来ます。
40台存在するフェラーリFXX Kはまだ一度も公道仕様に改造されていませんのでこれを購入して購入仕様に改造するのもアリですね。
RMサザビーズでは予想落札価格4億3600万円~5億円と見込んでいます。
- 関連記事
-
-
2020年2月20日20時20分にマセラティ新型ミッドシップのモデル名が発表 2020/02/20
-
【速報】458スペチアーレデビュー! ラ・フェラーリの技術もしっかり入っているぞ 2013/09/10
-
【悲報】マリオ・バロテッリ選手、フェラーリF12ベルリネッタ運転禁止令が発動 ほか 2015/05/18
-
【恐ろしい】フェラーリ擦っただけなのに。 ディーラー「はい修理費3600万円」 2018/11/10
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
