
世界初のマニュアルトランスミッションのGRスープラがまもなく完成。こういうのでいいんだよ

フェラーリ430スクーデリアや458イタリアをマニュアルトランスミッションに改造しているEuropean Auto GroupがSEMAショー2019に向け現在制作中なのが3ペダル仕様のトヨタGRスープラが公開されています。
ちゃんと動作もしており開発もほぼ終了しており、無事SEMAショーには間に合うようです。
世界初のGRスープラMTはトヨタからも今後は発売されるのか?


シフトスティックもBMW製かよって思うかもしれませんがエンブレム以外は全部BMW製なので当然です。
しかもイベント用のワンオフモデルではなく、European Auto GroupはこのMT仕様への改造の受注も現在行っています。
デポジットに65万円が必要で合計130万円ほどの費用とそれなりの時間が掛かります。
マニュアルトランスミッションへのコンバージョンは2020年1月から作業が開始されますが、現在このMT化への改造は数が限られており、スープラの人気を考えるとかなりの待機リストが予想されています。
SEMAショーが始まったら一気に予約が埋まると思うので希望の方は公式サイトから予約してみてください。
https://www.gatedsix.com/forsale

いよいよ今週末に始まるSEMAショー。
European Auto Groupはスープラの次はランボルギーニウラカン、そしてシボレーC8コルベットスティングレイのマニュアルトランスミッション化を予定しています。
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4テーマ(配信)
posted with amazlet at 19.11.04
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 20
売り上げランキング: 20
- 関連記事
-
-
BMW3シリーズは必ずレクサスISが倒す! ジオナショナルグラフィックでLEXUS LFAのドキュメント動画 ほか 2013/01/24
-
F1のV10エンジンを搭載したフォーミュラスープラの走行シーンがついに公開!音やべぇ 2021/11/19
-
スバルWRX STI 70年代風映画のPVがめちゃくちゃカッコイイ件! 2014/04/05
-
トヨタスープラのホイールデザインが判明。GRエンブレムではなく、トヨタエンブレムになる事も。 2018/05/01
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
