
MT厨よ待たせたな。2020年ポルシェ911がついにマニュアルトランスミッションを提供開始。だが悲報も…

ポルシェAGは最新モデルの2020年ポルシェ911カレラS、911カレラ4Sシリーズに待望の7速マニュアルトランスミッションのオプションを提供開始しました。
勿論追加料金は無しで8速PDKか7速MTか選択出来ます。
7速マニュアルギアボックスには、標準でスポーツクロノパッケージが付属しています。
このパッケージには、ダイナミックドライブトレインマウント、PSMスポーツモード、ステアリングホイールのモードスイッチが含まれており、ドライバーはノーマル、スポーツ、スポーツプラス、カスタマイズ可能な個別モードを選択できます。前世代の911カレラSおよび4Sモデルと同様に、マニュアルトランスミッションバージョンには、ポルシェトルクベクトリング(PTV)を含む標準の機械式リミテッドスリップディファレンシャルが付属しています。



992型にも待望のシフトノブが追加。
ポルシェのMTは他ブランドとは異なり圧倒的な人気を誇っておりかなり多くの人が7速MTを選択しそうです。
オートマとMTとで価格は変わりませんが、その代わりパフォーマンスは低下します。
8速PDKでは0-100km/hが3.5秒ですが、7速MTの場合0-100km/hが4.3秒とかなり遅くなります。
最高速度はPDKモデルより1km/h低い307km/hです。
車重は約38kg軽くなり1496kgと軽量化されています。
この辺のスペックは一長一短ですが、それでもマニュアルで最新のポルシェを操作出来るのはやはりメリットが多そうです。
ただ、残念なのがエントリーモデルとなる911カレラと911カレラ4では3ペダルの発売予定はありません。
2020年ポルシェ911カレラS(7速MT)の価格は約1230万円~
2020年ポルシェ911カレラ4Sカブリオレ(7速MT)の価格は約1450万円~
現在注文受付中で来年春頃からディーラーに並びます。
Apple AirPods Pro
posted with amazlet at 19.10.31
Apple(アップル) (2019-10-30)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
- 関連記事
-
-
マーク・ウェバーさん、引退後はポルシェのハイパフォーマンスモデルの開発に参加 2017/07/05
-
【良い子は真似しないでね】ポルシェ918スパイダーでは駐車料金を払わなくて良い事が判明 2015/10/23
-
ポルシェにターボチャージャーを与えてくださったハンスメッガーさんが90歳で亡くなる 2020/06/12
-
【新型車情報】ポルシェ718ボクスターT & ケイマンTデビュー 2018/12/19
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
MT厨だけじゃなくて、やっぱりPDKは特に渋滞の多い環境では耐久性に不安があるから長く乗りたい人はMT好むよね。
No title
ポルシェジャパンが入れるかどうか...
ついこないだまで、車重1350kgだと思ってたが現代のモデルは1500kgもある事に驚いた。随分と太ったなーっ。
MT乗りたい人は別に速さを求めてる訳じゃなくて運転の楽しさを求めてるんだから0-100タイムが多少悪くなるのは気にしないと思うんだが
「MTねえの?いらねww」って言ってた人はどうするんだろう。
