
ホンダのVTECエンジンからEV化したアリエルノマドもなかなか良い感じじゃん

イギリスのバイクメーカーArielから発売された四輪バギー車の「アリエルノマド」
235馬力を発揮するホンダ製2.4リッター4気筒 i-VTECエンジンを搭載しますが、今回公開されたコンセプトではアメリカのボルグワーナー社が開発した電気モーターを搭載し268馬力を発揮します。
スーパーカーのEV化が進む世の中ですが、オフロードマシンも続々とEV化が進んでいます。
アリエルノマドEVにはホンダ製エンジンから30 kWhのバッテリーパック、インバーター、および各ホイールにの2つの電動モーターが搭載されます。
ボルグワーナー社は各後輪を独立して制御して回転と応答を改善するトルクベクターシステムと、電動ウォーターポンプを介してドライブトレインを低温に保つ熱管理システムが含まれバッテリーとモーターを冷却します。

バッテリーサイズ的に長時間走行するのには向きませんがその代わり出来るだけ車重を軽くしている印象ですね。
オフロード走行なんて汚れるしショックも多いだろうからかなり過酷そうだけどさすがに川に入っちゃヤバそうだ。
一応ノマド社のデモンストレーション車両という事ですが、今後市販化もされそうですね。
フィギュアーツZERO ギルガメッシュ
posted with amazlet at 19.10.26
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2020-05-31)
売り上げランキング: 149
売り上げランキング: 149
- 関連記事
-
-
F1帝王バーニー·エクレストン「ニュルブルクリンク?(゚⊿゚)イラネ」 他 2012/08/08
-
2011年モデルクライスラー300CがDQNカーな件 2010/11/07
-
はぁ?ヴェイロンの次期モデル出すの?じゃあ新車【ヘネシーヴェノムF5】でボコボコにしてやるよw 2014/08/05
-
ドライバーが同乗者から言われムカつく言葉 2013/08/12
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
