
【安定の品質】ランボルギーニアヴェンタドールSVJ、やっぱり何もしていないのに炎上

ランボルギーニ製V12エンジンを搭載したモデルが世界中で炎上し、これはエンジンや車体に欠陥があるのではないか?早くリコールを出した方が良いと言われ続けていました。
ランボルギーニは原因を判明出来なかったのか何度も何度もエンジン左後部から火を吹き出す動画が世界中で拡散されランボルギーニはついにV12エンジンを搭載した全アヴェンタドールシリーズ(ヴェネーノなども含む)を全世界でリコールを発表し、その後は炎上事件は無くなりました。
そして最新モデルで勿論リコール対策を施されたランボルギーニアヴェンタドールSVJが登場しましたが、
そのアヴェンタドールSVJもやっぱりエンジンから火を吹き炎上しています。
これアヴェンタドールSVJクーペですが、どうせSVJロードスターも燃えるんですね分かります。
フェラーリも458イタリアまではバンバン燃えまくっていましたが、リコール対策後以降488GTBなどでは炎上事故はほぼありません。
このアヴェンタドールSVJは燃えているシーンしかないので詳細は不明ですが、どうせランボルギーニなので何もしてないのに勝手に燃えたんだろうと予想出来ます。
「イタリア製スーパーカーと言えば燃える」このイメージを現代まで守るランボルギーニは凄いですね。
ICEでもこれだけ燃えてるんだから次期モデルのハイブリッドや将来のフルエレクトリックモデルでも伝統を守るはず。
ランボルギーニ製電気自動車はテスラ以上に火炎放射器になるだろうな。
冗談抜きで。
いい加減ランボルギーニはオプションで車載用消化器を100万くらいで発売しろよ。
絶対ランボルギーニオーナーはついでに買うよ。
アヴェンタドール全シリーズにリコール発表!チェンテナリオやヴェネーノも含む
ソードアート・オンライン アスナ[Starry night] 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 19.10.23
イージーエイト (2020-06-30)
売り上げランキング: 96
売り上げランキング: 96
- 関連記事
-
-
24金が使用されたワンオフモデルのケーニグセグアゲーラRSがランボルギーニと事故 2018/03/13
-
【うわああああ】ランボルギーニがノーブレーキでコークスクリューコーナーに激突 2018/09/10
-
暴徒に巻き込まれた女の子たちの悲劇。抵抗むなしくボコボコにされるBMW ほか 2011/06/19
-
ラブライブの痛車、トラックと事故りグシャグシャにwww 2015/09/10
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
supergtのnsxもよく炎上してたなー
実家に居るような安心感あるな
日本ではアヴェンタはほぼ燃えてないよね。
No title
燃えるのは標準装備と理解した上で購入すべき高級自動車メーカー
↑
燃える燃えないとか考えて買ってる人ほぼいないと思うよ。
燃える燃えないとか考えて買ってる人ほぼいないと思うよ。
