
ランボルギーニウラカンがたった5年で10年掛けて作られたガヤルドの総生産台数を上回る

アウディ傘下となり最も大ヒットしたV10エンジンのガヤルドシリーズ。
ガヤルドは2003年から2013年に掛けて様々なアップデートや国ごとの限定モデルなどで展開し大成功を収め10年間で合計14,022台生まれました。
そのガヤルドの後継モデルとしてウラカンシリーズがスタートしましたが、ウラカン発表当時には既にガヤルド以上に人気が出ており、
2014年発表以来わずか5年で10年掛けて生産されてきたウラカンの台数を超え、今日シャーシ番号#14,022台目のウラカンEVOが完成しました。
この記念モデルとなるウラカンEVOはグリジオタイタンズ(グレー)で韓国人に納車されます。
ウラカンシリーズは2014年にデビュー後、すぐにスパイダーと後輪駆動モデルが登場し、2017年には当時ニュルブルクリンク世界最速量産車としてウラカンペルフォルマンテがデビューしました。
翌年にはウラカンペルフォルマンテスパイダーが発表され、2019年には後期モデルとなるウラカンEVOクーペ/スパイダーが発売されました。
2019年の最初の6か月間(1月1日から6月30日まで)に、Automobili Lamborghiniは合計4.553台の車を顧客に納入しました。
このうちウラカンシリーズは1,211ユニットを占めました。この数字は昨年同期と比較して96%の増加です。



ウラカンの後継モデルはV10ハイブリッドになり2024年以降に登場するのではと言われていますが、
その間にペルフォルマンテの後継モデルとなるスーパーレジェーラが出てきそうですね。
そしてガヤルドみたいにウラカンファイナルエディションを出していよいよ世代交代でしょうか?
ランボルギーニ史上最も大ヒットしたモデルがウラカンとなりましたが、このウラカンを更に上回るペースで売れまくっているのがSUVのウルスです。
ウラカンって弾数多いハズなのにまだ高いんだよなぁ。
後継モデルさえ出れば2014年モデルで1500万円台くらいまで下がるかな?
MOMOcos ジョーカー コスプレ joker 衣装 映画 ジョーカー コスチューム JOKER コスプレ 変装 仮装 ハロウィン イベント 学園祭 公演 joker コスプレ衣装 【仮面付き】(サイズ-XXXL)
posted with amazlet at 19.10.14
MOMOcos
売り上げランキング: 82,646
売り上げランキング: 82,646
- 関連記事
-
-
【大丈夫か?】ランボルギーニ・アヴェンタドールSVが故障&日本人よりLEDをピカピカ光らせるBMW ほか 2015/02/15
-
わーい!デンマークでランボルギーニウルスを発見すごーい! ほか 2017/02/10
-
キャー恥ずかしい(/ω\)色々引ん剥かれたランボルギーニ 2010/04/24
-
ランボルギーニ、新たにプロトタイプ開発施設を拡大 2017/06/10
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
