スポンサーリンク

ベントレーのW12エンジンを搭載したレトロで未来的なスピードスターKrugger FD


Krugger-FD47 (4)
ベルギーのカスタムビルダー メーカーであるKruggerは1930年代に人気があった「流線型」の設計哲学からインスピレーションを引き出すように設計された、レトロで未来的なスピードスター「Krugger FD」(クルーガーFD)を公開しました。

ベントレーコンチネンタルGTの6.0リッターW12エンジンを搭載しすべてが手作りで、635馬力~750馬力まで出力を調整可能にしています。


Krugger-FD47 (5)
Krugger FDはレトロな雰囲気と近未来的なフォルムを融合させた独自のデザインで車重は1,250kg
2年半掛けてこのプロジェクトを実現化しました。




Krugger-FD47 (2)
ルーフがないスピードスタータイプで座席一つのシングルシーター。
1930年代の自動車が多く採用した流線型のフォルムを採用していますがインテリアはまるで現代のコンセプトカーの様な美しいデザインに仕上げられています。




Krugger-FD47 (3)
Krugger-FD47 (1)
ベルギーのクルーガーと言えばバイクのイメージが凄く強かったんですが四輪も作るんですね。
限定何台で幾らで販売するのか公開されていませんが、750馬力に1250kgってかなり優秀なスピードスターですね。





http://projetfd.krugger.be/fr/


彼女、お借りします(12) (講談社コミックス)
宮島 礼吏
講談社 (2019-10-17)
売り上げランキング: 814




関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

シートベルトなし?

No title

乗り心地悪そう…

No title

ほとんど冷却できないから このデザインでは走れないよ
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示