
コルベットC8.Rのエンジン仕様が判明、V8自然吸気エンジンを搭載し500馬力で決定

コルベットC8コンバーチブルと共に公開されたGTEレーシングカー「コルベットC8.R」のエンジンの仕様が明らかになりました。
噂ではキャデラック製V8ツインターボエンジンになるのでは?と言われていましたが、5.5リッターV8自然吸気エンジンを搭載しIMSA規則に従って、500馬力/651Nmを発揮します。
C7.RのFRからMRへと変更されたC8.Rは来年1月のロレックス・デイトナ24時間耐久レースでデビュー戦が行われます。
公道モデルのC8は6.2リッターV8自然吸気エンジンを搭載しZ51パフォーマンスパッケージでは495馬力。
レーシングカーのC8.Rでは5.5リッターV8自然吸気エンジンの500馬力。
やはりC7.Rに搭載されていたエンジンのアップデート版みたいですね。
C8.RではウルトラブライトヘッドライトやXtrac製の新しい6速シーケンシャルトランスミッション、
アグレッシブな空力パッケージとアップグレードされたシャーシなどほとんど一新されています。
これは1999年以来の全く新しいアーキテクチャで作られたレーシングカーでC7.Rでさえ多くの部分をC5の要素を利用していました。





車重は公開されていないけど剛性は上がって軽量化されているとの事ですが、やはり1100kg~1200kg前後でしょうね。
プロダクションモデルと比較すると、
・C8スティングレー
6.2リッターV8自然吸気エンジン495馬力
8速デュアルクラッチトランスミッション
19 x 8.5(フロント)/ 20 x 11(リア)
ミシュランパイロットスーパースポーツ4Sタイヤ
・C8.R
5.5リッターV8自然吸気エンジン500馬力
6速シーケンシャルトランスミッション
18 x 12.5(フロント)/ 18 x 13.0(リア)
ミシュランパイロットスポーツGTスリックタイヤ
公道モデルとは全く異なる2020年コルベットC8.Rの強烈なエキゾーストノートで客めっちゃ喜ぶwww
試しにLINEアカウント作ってみました
使い方勉強中です
フォローよろしくお願いします
http://nav.cx/nEldHFr

- 関連記事
-
-
C8コルベット コンバーチブルはソフトトップではなく、ハードトップになる事が確定 2019/07/31
-
変なマフラー付けたコルベットZR1がニュルでテスト 2017/04/23
-
GMCハマーEV第一号車がチャリティーオークションに出品決定!1億円以上は確実か。 2021/01/31
-
【たっけー】フォード・マスタング50周年記念モデルが1800万円で落札 2014/10/01
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
