
【うわああああああ】ポルシェ911GT2RSがパガーニウアイラBCにミサイルアタック

量産車でニュルブルクリンク世界最速のスーパーカー、ポルシェ911 GT2 RSと2億8000万円のパガーニウアイラBCがイタリアのモンツァ・サーキットで事故。
これはモンツァ・サーキット伝統の最初のシケインに完全オーバースピードで突っ込んできたポルシェがミサイル状態となりパガーニパガーニBCにゲームみたいにクラッシュしてしまいました。
これポルシェのブレーキミスか?
ウアイラBCのドライバーは車は破壊されるわサーキットなので保証も無いわで可哀想。


どうせポルシェのボケドライバーがグロージャンみたいなブレーキしてミスってんだろって思ったけど、
ポルシェのドライバーはかなりギリギリで攻めてウアイラBCを追い抜こうとして、パガーニのドライバーは余裕を持ってブレーキ掛けてた感もあるなぁ。
いや、けどこれ911GT2RSブレーキ間に合ってないようにも見える。
この場合どっちが悪いの?
このパガーニウアイラBCはそのままパガーニに修理されるだろうけど前澤さんのゾンダZOZOの時もそうだったけど修復される迄にすげー時間掛かるんだろうなぁ。
それでも歩は寄せてくる(2) (KCデラックス)
posted with amazlet at 19.10.06
山本 崇一朗
講談社 (2019-10-17)
売り上げランキング: 439
講談社 (2019-10-17)
売り上げランキング: 439
- 関連記事
-
-
【うわあああああああ】中国でケーニグセグ アゲーラRがクラッシュ&エストニアでランボルギーニもクラッシュ 2015/11/29
-
【マジ迷惑】スーパーカーでストリートレースを行い無関係の他人を巻き込み1人が死亡 ほか 2020/10/13
-
SLS AMGをスクラップに・・・これお前ら見たらブチ切れそうだからクルマ好きな人は絶対に見ないでね 2015/08/08
-
【酷すぎ】スズキ乗りが調子こいてランボルギーニなど他車を巻き込む事故を誘発 2017/07/10
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
グロージャンは最近大人しく()なったから…少なくともコース外では聖人だから…
こりゃポルシェが悪い
No title
ポルシェは完全にオーバースピード。
この速度ではシケインを通過できないから、
ブレーキングポイントを誤ったんだと思うよ。
この速度ではシケインを通過できないから、
ブレーキングポイントを誤ったんだと思うよ。
No title
ウアイラもちゃんとミラー見ておけば、オーバースピードで突っ込んでくる影くらい見えたろうに…
No title
ぶつけられた瞬間にドア開くのヤバすぎでしょ
No title
見る限りポルシェは強引にインに突っ込んでるね
この時アウトからシケインのエスケープゾーンに入れば避けれたのでは?
この時アウトからシケインのエスケープゾーンに入れば避けれたのでは?
いやぁ・・・タイヤが温まってたらポルシェのドライバーはブレーキ残してギリギリシケインクリアできる速度だなこれは。
ウアイラBCはかなりスピード落としてる上にアウト側に膨らんだから、ポルシェのドライバーはウアイラがアウト側に避けると思ったんじゃないかな?
そんでウアイラがウインカー出さないから「まずい!」と思ってイン側に避けたけどウアイラ側が後方見てなくて縁石に寄った結果の衝突に見えるな・・・。
ウアイラ側と前のポルシェのスピードからして、タイヤが温まってない勢がいる中で準備万端のGT2RSが攻めた結果起きた不幸な事故の可能性・・・
ウアイラBCはかなりスピード落としてる上にアウト側に膨らんだから、ポルシェのドライバーはウアイラがアウト側に避けると思ったんじゃないかな?
そんでウアイラがウインカー出さないから「まずい!」と思ってイン側に避けたけどウアイラ側が後方見てなくて縁石に寄った結果の衝突に見えるな・・・。
ウアイラ側と前のポルシェのスピードからして、タイヤが温まってない勢がいる中で準備万端のGT2RSが攻めた結果起きた不幸な事故の可能性・・・
No title
トーピードはグロジャンじゃなくて、クビアト!!
No title
パガーニのボディは弱そうな印象だったけど、やっぱりダメダメだったwドアが開くって何事さw
シャーシの強度はケーニグセグだけがぶっちぎりの最強(捻じれ剛性6万Nm/inch)で、実は意外とフェラーリ488辺りも頑丈(4万Nm/inch)で、ポルシェが実はフェラーリとかよりだいぶ弱い(991ハードトップで3万Nm/inch、カブリオレだと1万Nm以下w)・・・という事までは知ってたけども、パガーニは完全にそれ以下に見える。
シャーシの強度はケーニグセグだけがぶっちぎりの最強(捻じれ剛性6万Nm/inch)で、実は意外とフェラーリ488辺りも頑丈(4万Nm/inch)で、ポルシェが実はフェラーリとかよりだいぶ弱い(991ハードトップで3万Nm/inch、カブリオレだと1万Nm以下w)・・・という事までは知ってたけども、パガーニは完全にそれ以下に見える。
No title
遅いのに譲らないパガーニと
抜けないのにイン突っ込めば相手が避けるだろうというポルシェ
素人の走行会でありがちな事故
抜けないのにイン突っ込めば相手が避けるだろうというポルシェ
素人の走行会でありがちな事故
No title
パガーニは光岡オロチの超高級版みたいなもの。ファションハイパーカー。サーキットを攻めるモンじゃない。
パガーニ乗った事あるの?
あるよ
※9
北欧車はヘラジカとの事故などに備えてかなり頑丈な作りの傾向があるけど、ハイパーカーもそうなんだね
北欧車はヘラジカとの事故などに備えてかなり頑丈な作りの傾向があるけど、ハイパーカーもそうなんだね
