
【ダッジデザイナーからの切実な訴え】頼むからエアダムプロテクターを外して。ダサいよ。そして転売すんな。

日本ではあまり見る機会がありませんが、ダッジは、工場出荷時に傷から部品を保護するために、スプリッターに黄色のプラスチック片のエアダムプロテクター(スプリッターガードまたはスプリッタープロテクターとも呼ばれます)を付けてチャレンジャーとチャージャーを出荷しているのをご存知でしょうか?
通常はディーラーに到着時に外す事になっていますが、多くの所有者はカラフルなアクセントとして外さずそのまま納車してくれと頼んでおり、しかもebayでは希少価値の高いパーツとして日本円で8000円~1万円で取引されています。


ダッジとSRTのヘッドデザイナーMark Trostleさんは「我々はチャージャーとチャレンジャーをデザインした時にあの黄色いガードは付けていません。デザイナー的にはそのままにせず外して乗って欲しい」と述べています。
このプロテクターを付けて乗り続ける事により、プロテクター隙間からゴミが入りクリアコート塗装を傷付ける恐れもあり、デザイナーの観点としてラインの美しさを台無しにしているだけだ。例えて言うならTVに付属している発泡スチロールの梱包材をTVに付けたままにするのと同じだとも言っています。

ebayではなぜか高価格帯で取引されている人気のスプリッタープロテクター。
アメリカ人的にはこの黄色のデザインが車の良いアクセントになるとして人気なんでしょうか?
ダッジのデザイナーのMark Trostleさんは本当ダサいから辞めてほしいと述べています。
ダッジは今後、このプロテクターのカラーリングを黄色から目立たない紫色に変更して出荷するそうです。
とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(15) (電撃コミックス)
posted with amazlet at 19.10.05
冬川 基
KADOKAWA (2019-10-10)
売り上げランキング: 256
KADOKAWA (2019-10-10)
売り上げランキング: 256
- 関連記事
-
-
V8エンジンを搭載したシボレーカマロが法律によりカリフォルニアとワシントンで販売禁止に。一体なぜ 2020/12/10
-
デーモンより優れているマッスルカー フォードマスタングコブラジェットが68台限定で発売 2018/08/17
-
【年収2億円】ふなっしー、マスタングに乗るwwwwwwwww 2014/05/11
-
非公式EVコルベットが電気自動車最速の340.86 km / hを達成 ほか 2019/12/19
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
ニューエラのシールみたいな
スマホや携帯ゲーム機の液晶保護シール並、と言えばわかりやすいwww
No title
急須の先についてるビニールキャップみたいな感じか
ベースボールキャップのツバに貼ってあるメーカーシールを流行らす国だからな
