
ホンダのデザイナーが手掛けたトヨタスープラ &BMWがGRスープラのリコールを発表

ホンダ研究開発部門のリードデザイナーGiulio PartisaniさんがスープラMk4からインスピレーションを受けた架空のスープラをInstagramで公開。
A80の雰囲気を保ちつつスーパーカールックスになったスープラはカッコイイです。
やっぱりスープラには固定型のリアウィングを付けたくなってしまう。


ちょっとレクサスLFAの雰囲気も入っていて良いね
ホンダがスープラをデザインするとしたらこんな風になるんだ。
米国運輸省道路交通安全局(NHTSA)はBMWからトヨタGRスープラのリコールを発表


リコールの内容はシートベルトの不都合で運転席のシートベルトシステムの不適切な溶接によるものです。
BMWのサプライヤーであるHubert Schlieckmann GmbHの製品であり、13個の溶接が必要なのにも関わらず10個の溶接にしている場合があります。
対象となるスープラは北米市場向けの7台だけでそのうち4台は問題がありませんでした。
残り3台は既にオーナーの元へと納車されており、無料で修復します。
なぜトヨタ製品なのにBMWからリコールが発表されたのかと言うと、Z4とスープラがオーストリアのグラーツにある同じマグナシュタイヤー工場で製造されており、BMWが車の生産を担当しているためです。
回天堂 デート・ア・ライブ 夜刀神 十香 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア
posted with amazlet at 19.10.01
マベル(Mabell) (2020-01-31)
売り上げランキング: 14,398
売り上げランキング: 14,398
- 関連記事
-
-
凄い位置にウィングを搭載したヒルクライムマシンの日産GT-R 2019/04/23
-
マツダ・ロードスターの焼き芋屋さんロド芋が美味そう 2018/01/30
-
トヨタがワンオフで作ったGRスープラコンバーチブルのメイキング映像の一部が公開 2020/12/10
-
【やはり来た!】後輪駆動になったアキュラNSX GT3デビュー 2016/03/24
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

最強のハイパーカー、ヘネシーヴェノムF5は8000 rpm/1817馬力を発揮するエンジンになると発表 « ホーム » 声優 諏訪部順一さんのポルシェかっけぇ & TechArtが早速ポルシェ992用のチューニングパッケージをリリース

コメントの投稿
No title
トヨタに行きたいのかな?
ホンダじゃ「軽」が主力だしね!
ホンダじゃ「軽」が主力だしね!
No title
このデザインだったらスープラ欲しすぎて悶絶するところだった
No title
これホンダで出しちゃえばいいんじゃね…
HSVはFRだったし、スーパーGTでNSXを無理矢理FRにするくらいなら、時期NSXってことでこれを…
HSVはFRだったし、スーパーGTでNSXを無理矢理FRにするくらいなら、時期NSXってことでこれを…
お粗末なレンダリングだな
No title
トヨタデザイナーを解雇してホンダデザイナーを雇ってやれトヨタ
おおーまんまスープラでええやん
ホンダのデザインクソすぎるから。
No title
コレなら欲しい
