
スーパーGT500クラスに新たに参戦するスープラGT500の走行シーン&フェラーリデザイナーのNEWガンダム

鈴鹿サーキットにてスーパーGT500クラスに参戦するトヨタGRスープラGT500のシェイクダウンテストが公開されています。
14年ぶりににスーパーGTの世界に帰ってくるスープラはドイツのDTMクラスの共通クラスのCLASS 1に準拠したレーシングカーで、
2.0リッター直列4気筒直噴ターボエンジンは最大620馬力を発揮します。
GT500クラスは昔からのスーパーGTファンには大変不評みたいですね。
DTMのCLASS 1と同じ規定なのですべてのマシンが2リッター4気筒ターボフロントエンジンの後輪駆動になるため、
元々ミッドシップエンジンだったNSX-GTはエンジンを後部から前方に変更する必要が出てきてしまいました。
86とBRZも後継モデルの開発が発表されまたし、将来はGT500はスープラ、GT300クラスは次世代の86/BRZがレースに参加します。
【Supra is baaaaack!】スーパーGT500クラスに参戦するGRスープラGT500が初公開
エンツォ・フェラーリなど数々のフェラーリデザインを担当した奥山清行さんがデザインしたガンダムのガンプラが発売


エンツォ・フェラーリは元々ガンダムのコアファイター部分からインスピレーションを受けたデザインなんですよね。
流石フェラーリが認めた天才デザイナーのアイディア!そしてスーパーカーの空力デザインに影響を与えたガンダム凄い!
去年奥山さんが手掛けた最新モデル、kode0とkode57が海外で販売されているって紹介したけど、
まだ売れてないんだよね。高すぎるからかな?
奥山清行「今だから言うけど、実はエンツォフェラーリのモデルはガンダム。」
HG ガンダムG40 (Industrial Design Ver.) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
posted with amazlet at 19.09.28
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-12-31)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
- 関連記事
-
-
【ワイルド・スピードごっこ?】日産R34スカイラインとトヨタスープラが公道レース 2014/06/06
-
トヨタスープラの内装、完全にBMWだった。 良かったなまた買わない理由が増えた。 2018/07/13
-
ガキにハンドルを握らせ公道を運転させるDQN親 2017/06/11
-
【魔改造】スバルBRZにコルベットのV8エンジンぶち込んでみた 2015/03/20
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
「フェラーリを首になった」の訂正を!
ホンダはそんなめんどくさいことせずにHSV持ってこい!
ああああああも、だせえええ
>>1「フェラーリを首になった」の訂正を!
確か奥山さんが所属していたのは「ピニンファリーナ」なんだが?
知らぬまにフェラーリに転職してたんだなぁ(笑)
