
シビックタイプRのエンジンを搭載し600馬力を発揮するATS Corsa RR Turboが1300万円で発売

フェラーリ創設メンバーによってかつて存在したオートモビリ・ツーリズモ・エ・スポート(ATS)が倒産後復活し、
2017年にはマクラーレンMP4-12CをベースとしたATS GTを販売し復活していましたが、
本日ATS復活プロジェクト第2弾としてレーシングカーのATS Corsa RR Turboが発表されました。
このマシンにはホンダシビックタイプRの2.0リッター4気筒エンジンを搭載し320馬力から600馬力へとスケールアップさせ、
カーボンファイバー製ボディなど徹底的に軽量化が施され車重わずか780kgととんでもないバケモノスペックで発表されました。

エンジンは上記の通りシビックタイプRに搭載されているK20C1型2.0リッター直列4気筒VTECターボエンジンが搭載され、
320馬力から600馬力/529Nmへと大幅にパワーアップ。

ボディやシャシーはカーボンファイバーを使い、ロールケージ、消火器、攻撃的なカーボン製エアロボディキット、巨大なディフューザー、巨大なスポイラーを備えておりレーシングカーなので無駄なパーツは徹底的に排除されており、エンジンも小型なので車両重量はわずか780kgしかありません。

6速シーケンシャルギアボックスとメカニカルリミテッドスリップディファレンシャルを介した後輪駆動モデルでブレーキはカーボンセラミックディスクが搭載されています。
ATS RR Turboはトラック専用モデルとして1300万円~発売され来年春頃から納車予定です。

エンジンはホンダ製だし600馬力に780kgってとんでもないスペックを持ったレーシングカーですね。
こりゃサーキットでは無敵だな。
ブラバムBT62とどっちが速いだろうか?
ATS GTが無事市販化。中身はマクラーレンだけど価格は9500万円ね。
ねんどろいど PERSONA5 the Animation 奥村春 怪盗服Ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
posted with amazlet at 19.09.18
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) (2020-03-31)
売り上げランキング: 254
売り上げランキング: 254
- 関連記事
-
-
24時間耐久レースに初参戦するアキュラNSX GT3のカラーリングが公開 2016/12/22
-
【続報】トヨタ2000GTのレストア作業がユーストリームで配信されるぞ! 2014/06/15
-
トヨタからGRブランドとレクサスブランドのEVスポーツカーが発表 2021/12/14
-
別にAT限定でも良いが車好きなのにAT限定はクソ恥ずかしいよなwwなんでMT免許取らないの??? 2020/11/01
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
