
コルベットC8に裏コマンドを入力するとバーンアウトモードが起動する事が判明。だが入力はかなり面倒くさいぞ

全米自動車労組(UAW)のストライキが12年ぶりに始まってしまった事で2020年モデルのシボレーC8コルベットスティングレーの生産に影響が出てしまう事が確定しまいましたが、今回はストライキの事ではなくて、ヴェットに隠された裏コマンドが明らかになりました。
トヨタハチロク/スバルBRZなどにもとあるコマンドを入力する電子制御フル解除が出来たり、とある車にはテトリスで遊べたりと色々ありますが、C8コルベットには「バーンアウトモード」が隠されています。
実際にバーンアウトモードでの走行シーンと裏コマンドの入力方法を紹介しますので、
納車したら試してみて下さい。
バーンアウトモードのやり方
まずドライブをトラックモードに選択します。
次にESC OFFボタンをダブルタップしてパフォーマンストラクションマネジメント(PTM)メニューを表示し、ウェット、ドライ、スポーツI、スポーツII、およびレースのモードを選択します。PTMを選択したら、右足でアクセルペダルに置きながら左足でブレーキをかけます。回転数が3500 RPMに落ち着いたらブレーキを解除。
これでバーンアウトして加速出来ます。
なんか豪鬼の出し方みたいなやり方ですね。
コスパモンスターのコルベットC8もなかなか面白い裏技が入っているんですね。
これやる時はタイヤを温めてからやりたいけどタイヤもったいないから普通の人はやらない。
【ファミコンかよ】ハチロク/BRZの電子制御フル解除方法が裏コマンド過ぎると話題に。
ソードアート・オンライン22 キス・アンド・フライ (電撃文庫)
posted with amazlet at 19.09.15
川原 礫
KADOKAWA (2019-10-10)
売り上げランキング: 14
KADOKAWA (2019-10-10)
売り上げランキング: 14
- 関連記事
-
-
コルベットのエンジンでか過ぎて燃費悪いからHondaエンジンに載せ替えてみた 2013/02/06
-
フランス産スーパーカーPrato Orageって中身コルベットC6のくせに1億円とか流石にボリ過ぎだろ 2019/07/16
-
トランスフォーマー4の撮影風景をスクープ!カマロの新型も登場 2013/07/03
-
【未来のヤンキーが乗ってそう】狂気に満ちたアメ車がオークションに出品 2015/07/13
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
複雑過ぎて出来ねーよ
せめて、「十字キー」と「Bボタン」位にしてくれないと
せめて、「十字キー」と「Bボタン」位にしてくれないと
ラインロック出来るのかと思いきやただのローンチコントロール
No title
色んな動画を何度見ても6.2L V8NAのサウンドとは思えないほど音が悪いんだよな
安い理由はOHVだからなんだと納得、フェラーリ真似ても中身は別物だね
安い理由はOHVだからなんだと納得、フェラーリ真似ても中身は別物だね
No title
V8OHVはアメ車の伝統なんだからフェラーリをまねてるわけじゃないぞ
むしろ我が道を突っ走ってる
むしろ我が道を突っ走ってる
そうそう、車体全体の重心を下げる前にエンジンそのものの重心を下げろってヤツ
No title
なんでこんなMRクーペでセダンのような多段ギアボックスなのかと思ったらOHVだから回転数あげられなくて6500回転だからなんだな
音も悪い上に回転数も低いんじゃNAの意味ないからターボで良いじゃんって話
アメ車ってマジで大排気量だけがウリなんだな
音も悪い上に回転数も低いんじゃNAの意味ないからターボで良いじゃんって話
アメ車ってマジで大排気量だけがウリなんだな
バーンアウトではなくてただのローンチコントロールでは…?
