スポンサーリンク

2022年C8コルベットZ06はツインターボ化して800馬力で登場か?


Chevrolet-2020-Corvette-C8-Z06@.jpg
2000万円のホンダNSXとほぼ同じ馬力でGRスープラよりも100万以上安いコスパ最強のV8コンバーチブルスポーツカー、
2020年シボレーC8コルベットスティングレー。

過去モデルと同じく今後ハイパフォーマンスモデルとしてZ06が登場する事が期待されています。
新しいコルベットZ06は2022年に登場予定で、キャデラックCT6-Vに搭載されているV8ツインターボエンジンが搭載され、800馬力/950Nm。
8速トランスミッションミッションは10速トランスミッションミッションになると予想されていますが果たして?


コルベットC8サイドミラー (4)1
コルベットC8サイドミラー (5)1
Z06は必ず出るでしょうが、4.2リッターV8自然吸気エンジン495馬力がキャデラックに搭載されていた4.2リッターV8ツインターボエンジンなんかに変更するか?しかもキャデラックは500馬力でしたが、Z06では800馬力にまで大幅に上がると言われています。
トランスミッションも8速から10速へと変更などC9が登場する直前に発表されるZR1なら有り得そうかな?と思っていますが、
流石にZ06程度でこんなに変更点は無いと思います。

前世代のZ06では650馬力だったのでC8コルベットZ06では同じく650馬力前後じゃないかと予想していますが、エンジンやトランスミッションの変更は絶対無いよ。






シボレーC8コルベットのサイドミラーは左右非対称


今まで全く気が付きませんでしたが、真正面や真後ろから見るとサイドミラーのサイズが左右非対称だった事が判明しています。
左右非対称のサイドミラーと言えばエンツォフェラーリが有名ですがこれは一体なぜなんでしょうか?
コルベットC8サイドミラー (2)1
コルベットC8サイドミラー (4)2s
コルベットC8サイドミラー (3)1
コルベットのサイドミラーはなぜ左右非対称なのかと言うと、ドライバーの座席位置とリアフェンダーの高さによるものです。
左リアハッチ部分を確認するには助手席側のサイドミラーを5cmほど拡張する事により、死角が解消されます。







関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

8速トランスミッションミッションから10速トランスミッションミッションになるんか!
オラ、ワクワクしてきたぞ〜
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示