
佐野サービスエリアで従業員が社長に反旗を翻しストライキを実行中。佐野ラーメンはどうなるの?

閉店中
佐野SA上り運営会社ケイセイ・フーズ岸敏夫社長の経営方針にはついていけません。
これは従業員と取引先のみなさんの総意です。
解雇された部長と支配人の復職と、経営陣の退陣を求めます。
ヤフーニュースで「佐野サービスエリア」と検索してください。
なぜこうなったのか、このフライデーデジタルの記事に、ほぼ事実が書かれています。
ケイセイ・フーズ 従業員一同
佐野サービスエリアで佐野ラーメン食べようと思ったら、こんなことに😭
— SHIRO®︎👶1y0m🍼CARP14&千葉B&C (@SHIRO1225) August 13, 2019
下り線に歩いて行けるみたいなので、行ってみる😭😭#佐野サービスエリア#佐野らーめん食べたい pic.twitter.com/HASPLwR1rJ
いつものように皆さんの期待に応え、佐野でラーメン!と思ったらなんか雰囲気が変。
— taku_riverup (@taku_riverup) August 13, 2019
びっくり!! pic.twitter.com/jltQGcbN2G
東北道・佐野サービスエリア(上り)
— supe1991 (@supe1991) August 14, 2019
一部メディアで報じられている通り、運営会社の問題で閉店しています
移動販売車の売店と自動販売機が機能している状態です
フジテレビが映像撮ってますね
上り線にある旅籠屋の先に佐野SA(下り)へ繋がる階段があるので、そちらで休憩・買い物が出来ます pic.twitter.com/WeTxLMidJw
佐野のサービスエリアやばいな。この時期にこれは…
佐野サービスエリア
これ社長の方針に、って
そんなヤバいのか社長。
あそこは深夜行っても普通に人がいて経営がヤバくなるようには感じないけどよっぽどなんだな。
っていうか先日も行ってるし。
いい位置にあるし残念。
4年近く前だけど佐野SAにある宿(宿泊施設は別の会社が経営)を利用した。SAの施設で食事をしたりお土産を買ったり出来るから便利だった。
遅い時間でもSAは賑わっていて、困るようには見えなかったけどな。よほど経営が下手なのか。
>その心配に対し、ケイセイ・フーズ社長は当初、『業者ごときが調子に乗るな』と反発していた。
って、もしこの発言が本当だったなら、ずっと傲慢社長による『聞く耳持たずのワンマン経営』だったのではないかと思ってしまう。
どのくらいの役員報酬を取っていたかは知らないが、そのような社長では行き詰まって当然…だろうな。
佐野サービスエリア死んでてワロタ(ワロエナイ) 車で帰ったりするときめちゃくちゃ使うのに…
佐野サービスエリアがヤバイことになってる。夏休みのかきいれ時にこれは痛恨の一撃でしょ。
普通だったら売上があがる夏休み一杯は営業してそれから今後のことを考えるでしょ。なにがあったんだろう。
該当のヤフーニュースの記事がこちら。
東北道 佐野SAの運営会社が倒産危機で棚が空っぽの異常事態
夏休み中、家族連れで賑わうサービスエリアで、信じられない事態が発生している。8月上旬、NEXCO東日本が運営する上り線の「佐野サービスエリア」(栃木県)で突如、棚に商品が補充されなくなってしまったのだ。
なぜ、このような現象が起こったのか。ある納品関係者が話す。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190811-00000004-friday-soci
【お知らせ】佐野SA㊤の商業施設において、本日未明から営業休止しており、大変ご迷惑をおかけしております。営業再開に向け準備を急いでおります。ご理解のほどよろしくお願いたします。
— NEXCO東日本(関東) (@e_nexco_kanto) August 14, 2019
※ガソリンスタンド及びホテルは通常営業となっております。https://t.co/P7GNgnpXMT#東北道 #佐野SA
佐野サービスエリア結構利用する人も多いだろうに経営難だったのか。
日本でストライキって文化的にかなり珍しいけど、それだけの事をさせるってどれだけワンマン経営だったんだろう?
盆休み時期にこなんな事になるなんてね。
この話題のせいで今日余計に佐野サービスエリア上りに行く人多そう。
社長さんの顔もネットで出てるけどう~んって感じ。
売り上げランキング: 118,710
- 関連記事
-
-
【クルマ好きでも難しい?】ロペライオの輸入車マイスターテストやってみた 2016/03/19
-
【妖怪のしわざか?】超人気ゲームソフトを作ったあの人がヴェイロン付き豪邸を購入 2014/12/22
-
【衛星ナビの時代も終わる】アウディ、BMW,ベンツが共同でノキアの地図事業HEREを買収完了 2015/12/08
-
これ全部正解しちゃう人ってキモいよねワラ 2014/08/31
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
馬鹿
その考え改めた方がいいよ。
No title
奴隷じゃないんだぞ!
No title
No title
政治家はネットの民意を無視できなくなってきたし、日本の労働市場は売り手有利がしばらく続く。
社畜を自慢する時代はもう終わりだ。
No title
本物を食え!
