
テスラモデル3が事故後大爆発。恐ろしすぎるだろ…&ワンオフのカマロeCOPOが出品

ここ最近何かと話題のテスラの爆発事故。これはロシアで発生した事故の様子です。
先週土曜日の夜、モスクワ中心部の高速道路でテスラモデル3がトラックと事故を起こし停止。
運転していたAlexey Tretyakovさん(41)と二人の子供が乗っていました。
勿論事故後脱出して父親と二人の子供は無事でしたが、動画ではモデル3のバッテリーが原因で大爆発を起こしているのが分かります。
もし車内に人が居たと思うと非常に恐ろしい事故でガソリンエンジン車では考えられない事故です。
炎の勢いがヤバすぎる。これおそらく何回か爆発していますね。
詳細は不明ですが、モデル3のオートパイロットシステムの不都合でトラックに衝突した可能性もあると報道されている所もあります。
よくガソリンエンジンが映画で大爆発をするシーンがありますが、現実には大爆発を起こす例なんてほぼありません。
ですが電気自動車は違います。
高性能なバッテリーを搭載し、ショートを起こすとこの様に大爆発を起こし、消火しても何度も発火し続けます。
香港でモデルSが駐車場で突如発火して一気に爆発した事故もありましたが、テスラよりも高性能なバッテリーを搭載している
ポルシェタイカンも遅かれ早かれこんな爆発事件が発生しそうな気がします。
シボレーカマロCOPO誕生50周年を記念してワンオフで作られたEVドラッグマシン、【カマロeCOPO】がオークションに出品

昨年11月に発表されたばかりのコンセプトドラッグマシンで800Vのバッテリーを搭載し700馬力/814Nmを発揮します。
今日から始まるペブルビーチのオークションに出品され、予想落札価格は4500万円~5600万円程になるとみられています。
ドラッグマシンなので勿論公道は走る事が出来ません。
- 関連記事
-
-
【イイゾ~これ】コルベット・キャラウェイエアロワゴンが公開 2017/02/03
-
中川翔子さん「バンブルビーだーーーー( ;∀;)すげえええかっこいい!」 2014/11/12
-
【混ぜるな自然】マスタングとフォードGTをフュージョンさせてみた 2020/03/21
-
【マジかよ!?】シェルビー・コブラ427が生誕50周年を迎え当時のまま限定販売 2014/12/31
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
モスクワで販売されていないモデル3か…
fcvもevも、なかなか前例のない発火事故が(前者は水素ステーションの事故?)多いからな
安全性が確保されるまでは、ガソリンがやはり主流だね
というか、水素や電気が進展しても、完全制圧というよりは内燃機関との共存になりそう
安全性が確保されるまでは、ガソリンがやはり主流だね
というか、水素や電気が進展しても、完全制圧というよりは内燃機関との共存になりそう
車でもこの手の爆殺はあるよ!おそらくエアバックだよ
No title
今回はドア開いたんだ
蒸し焼きにならなくてよかったね
蒸し焼きにならなくてよかったね
No title
日産のプロパイロットも誤作動による衝突の可能性が少なくない
