
芝浦グループ会長がワイスピで有名になったWモーターズのFenyr SuperSport Launch Editionを5台一気に購入

ポール・ウォーカーがシリーズ最後の出演となったワイルドスピードSKY MISSIONのヒーローカーとして一気に知名度を上げたドバイ産スーパーカーメーカー、Wモーターズのライカン・ハイパースポーツの後継モデルとなる世界限定10台のFenyr SuperSport Launch Edition(フェニア・スーパースポーツ)5台を日本人が同時に購入したと発表しました。
購入したのは芝浦グループ会長の新地 哲己さんでブガッティシロンや同じくドバイ産スーパーカーとなるデヴェルシックスティーンも購入した日本一のスーパーカーコレクターです。


We are glad to announce that the last 5 Fenyr SuperSport Launch Editions have been purchased by a Japanese Businessman this month! They will join his collection ahead of the 2021 Mega Supercar Motor Show. Can you guess which colors he got?
ワイルドスピードSKY MISSIONに登場したライカン・ハイパースポーツよりもだいぶ安くなったとは言え1台1億5700万円もする車を5台も同時購入したと言う事で約8億円近くも車に使ったって事か……。
色違うだけなのに凄すぎ。


フェニアスーパースポーツとは世界限定100台のスーパーカーでローンチエディションは世界限定10台のみ発売されます。
ドアの開き方が独特でロールスロイスのコーチドアのガルウィング版みたいな開き方で正式名称は「ユニーク・リバース・ディヘドラルドア」となっています。
完全手作りのフルカーボンファイバー製ボディを採用し、ミッドマウントされたRUF製3.8リッターフラット6ツインターボエンジンを搭載し800馬力/980Nmを発揮します。
0-100km/hは2.8秒
トップスピードは400km/hに到達します。
Fenyr(フェニア)とは北欧神話に登場する狼の姿をした怪物「フェンリル」から由来されています。
ちなみにWモーターズの社名もWOLFから、ライカンハイパースポーツも狼のライカンから由来しています。
ライカン・ハイパースポーツよりもパワフルで最も高性能なモデルにも関わらず100台と生産台数を増やした為、
4億円から1億5700万円~とだいぶお安くなっています(?)
デヴェルシックスティーンもそうだけど、フェニアスーパースポーツと言ったドバイを象徴するようなスーパーカーが同じ日本人が購入したのか……凄すぎ。
車も凄いんだけど、この方福岡で「メガスーパーカーモーターショー」と言うイベントを毎回開いて居るんだよね。
東京モーターショーでは決して見れないスーパーカーやハイパーカーなど展示されていて関東に住んでる人にはとても羨ましいイベントなんだよなぁ。
デヴェルシックスティーンやこのフェニアスーパースポーツも展示するんでしょ?
ボクも一度見てみたいわ。
お金のない人は知恵を出せ―起業家・新地哲己の電力王への道
posted with amazlet at 19.08.12
鶴蒔 靖夫
IN通信社
売り上げランキング: 701,128
IN通信社
売り上げランキング: 701,128
- 関連記事
-
-
ヴィン・ディーゼルがプライベートで作ったポール・ウォーカー追悼動画が公開 ほか 2014/01/11
-
ワイルド・スピード7最新作「Furious 7」オフィシャルトレーラーが公開!ポール・ウォーカーはスバルで登場 2014/11/02
-
『ジャスティス・リーグ』に登場する新バットモービルが公開 2017/03/24
-
007最新作「ボンド25」の公開日が遅れ2020年4月8日に決定 2019/02/16
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

インド人、パパに買ってもらったBMWが気に食わず川に捨てるw「俺はジャガーが良かったんだよ!」 « ホーム » 【震えて眠れ】石橋クラスのガチでやばい煽り運転。ドイツ製高級SUVから降りて殴る悪質な事件が発生

コメントの投稿
何だかんだ展示イベントの興行収入でトントンになりそう
今年はウアイラが増えてたしマジパネェ
ライカンよりカッコいいね
No title
おっちゃん、ゼニ持ってる感ハンパねーな
「靴、舐めさせてください!、1足1000万円で!」
「靴、舐めさせてください!、1足1000万円で!」
こういうのって工場もドバイにあるのかな?
