
あのSaleenが中国様のおかげで復活!ジェイソン・ステイサムもCMに出演決定

元SMAPの木村拓哉さんがサリーンS7を持っているとデマが流れていた事で有名なブランドSaleen
元々はフォードのチューニングメーカーでアメリカ初のスーパーカー「サリーンS7」などが有名なブランドでしたが、
この10年ほとんど音沙汰がありませんでした。
北京国家体育場にてSaleen創業者のスティーブ・サリーンさんが登場し、復活モデルとなる「サリーンS7ル・マン」を発表しました。



サリーンは2017年に1300馬力を発揮するS7LMを7台限定で発売しましたが、
新たに「S7ル・マン」として1500馬力にパワーアップさせ、最高速度479km/h、
0-100km/h 2.2秒で走る新型ハイパーカーを発表しました。

サリーンはアメリカから拠点を中国に移し、パートナーはSEOJIN AUTOMOTIVEに決まりました。
中国江蘇省の工場で生産されます。
中国でのパートナーとなるチャールズ・ワン氏はサリーンをポルシェのライバルにまでブランドを再構築していく事も発表し、
S7ル・マンの様な超ニッチ向けのハイパーカーの他に、電気SUVモデルを展開していきます。
過去にはサリーンS1と言うモデルを発表しましたが、実際にはアメリカの公道を走らせる事は出来ないモデルでしたが、
おそらくS1も本格的に復活するでしょう。

ローンチのイベントにはワイルドスピード/スーパーコンボにも出演するジェイソン・ステイサムが登場。
今後CMなどで起用されるようです。
アポロ、ロータス、デ・トマソなど中国や香港企業の資本の元、
復活するメーカーが増えていますが、今後も更に増えていき、
本格的に電気自動車の分野で中国は日本を追い越すでしょう。
めちゃくちゃ金掛かってんなw
中国SUGEEEE
サリーンから中型スポーツカー「Saleen S1」が1000万円で販売開始
【キムタクが持ってるってデマ】サリーンS7最後のモデル、S7 LMが限定7台のみ生産決定
- 関連記事
-
-
トラヴィス・スコットの新曲「GANG GANG」のMVに早速テスラサイバートラックが登場 2019/12/31
-
ジャッキー・チェンみたいなカンフー使いがシフトチェンジするとこうなる ほか 2018/05/16
-
テスラが世界最大規模の充電ステーションを中国に建設。ガチで天下取りに来たな 2021/01/02
-
ヴェイロンの集まり方がマジキチ何台あるんだよw ほか 2011/10/03
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
この流れでハマーも復活してくれ
キムタクのS7ってデマなの?
中古車でキムタク所有だった個体が売りに出てたの見た気がするけど
中古車でキムタク所有だった個体が売りに出てたの見た気がするけど
中国は第二のアメリカだな
アポロとデトマソは香港でしょ?
もっとも香港は中国だって言われたらなんとも言えないけども。
もっとも香港は中国だって言われたらなんとも言えないけども。
No title
こんな10数年前のモノ復刻されてもなぁ...テンション上がるしかないだろ
No title
朝鮮人の管理人からしたらシナは宗主国だもんね哀れ
サリーン復活は良いことだ
↑↑
なんだこのおっさん!?
なんだこのおっさん!?
No title
こーゆーの金出してる投資家が派手にぶちあげて資金回収したらすぐに撤退するパターンだと思う。ブランドとして定着は難しいんじゃないかな
某番組ではダウンフォースで腹下擦って300も出なかったけど、473も出るんか
※6
馬鹿
馬鹿
でしたがでしたがやめた方がいい凄い違和感
