
早速派生モデルとなるシボレーコルベットC8コンバーチブルが公開

シボレーはお昼に第八世代となる新型コルベットC8を公開し取り外し式のタルガトップ仕様でデビューしましたが、
早速第1弾の派生モデルとなるコルベットC8コンバーチブルのプロトタイプも発表されています。
布製の電動ルーフなのかメタルルーフなのかはまだ分かりませんが、コンバーチブルC8コンバーチブルもおそらく年内には正式に発表されそうです。



コンバーチブルはエンジンルーム見えないのね。
元の車重が公開されていないで不明ですが、コンバーチブル化する事により+100kgは増えるでしょう。
価格も+100万円くらい?でも700万円~。安過ぎだろどうなってんだよこの会社。

通常コンバーチブルモデルは加速性能など若干劣化するのが当たり前ですが、
以前のZ06コンバーチブルでは加速性能はクーペと同じで実質パワーアップされていましたのでC8でも期待出来ます。
個人的には重量がめちゃくちゃ上がってしまうコンバーチブルよりもそんなに重量が増えない取り外し式のタルガトップ仕様の方がエンジンルームも見えるし好きかな。
史上初のミッドエンジンコルベット【C8コルベット スティングレー】わずか650万円で発売
天野めぐみはスキだらけ!(16) (少年サンデーコミックス)
posted with amazlet at 19.07.19
小学館 (2019-07-18)
売り上げランキング: 53
売り上げランキング: 53
- 関連記事
-
-
海外自動車メーカー「日本の若者よ、中古の輸入車を買ってくれ」 2015/07/29
-
コルベットC5のドライバーがテスト中のコルベットC8を撮影 2018/02/15
-
オラついたラッパーが乗ってそうなマスタングがSEMAでデビュー 2016/10/31
-
中身はコルベっトC6なコルベットスティングレイ'67レプリカが2100万円で販売 2016/04/30
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
スープラ注文入れようとしてた所にこれだよw
V8ミッドシップの方が良いに決まってんだろ〜
営業さん浮気してゴメンね。
V8ミッドシップの方が良いに決まってんだろ〜
営業さん浮気してゴメンね。
No title
めちゃくちゃかっこいいな・・・
すごくえっちだ…w
