
パイクスピークで量産車最速記録を作ったベントレーコンチネンタルGTのオンボード映像が公開

先月末に開催されたパイクスピーク・ヒルクライムレースでの量産車世界最速記録を更新したベントレーコンチネンタルGTのオンボードが公開されました。
6.0リッターW12エンジンを搭載し、636馬力/900Nmを発揮するグランドツアラーモデルで2015年に10:26,8962015年に10:26,896を記録していたポルシェ911ターボSのタイムを上回り10:18,488で世界最速記録を更新しました。

去年はベンテイガでSUV最速記録となる10:49.9を記録したベントレー。
今年はコンチネンタルGTでポルシェの記録を更新出来ました。
パイクスピーク・ヒルクライムでは親会社のフォルクスワーゲンID.Rが電気自動車最速タイムを作っています。
ベントレーは10日(日本時間では11日)に創立100周年を迎え、センテナリーモデルとなるベントレーEXP 100 GTの発表が控えています。
こちらが無編集のフルオンボード映像
ベントレーコンチネンタルGTがパイクスピーク・ヒルクライムで史上最速の量産車となる
ベントレー100周年モデル「EXP 100 GT」のティーザーが公開!予想通り発表されたな!
- 関連記事
-
-
ベントレー W12エンジンではなくV8のコンチネンタルGTを1/9初公開 2011/12/12
-
【パイクスピークの王】ベントレーパイクスピークコンチネンタルGT BY MULLINERが生産開始 2020/08/21
-
僅か9台しか作られなかったベントレー・コンチネンタルGTZが非公開価格で販売 2013/06/06
-
ベントレー ベンテイガ第一号車がついに完成。最初の1台はバッキンガム宮殿へ 2015/11/28
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
毎回思うが、ロールケージ付けたりタイヤ変えたりと、いじった状態でプロダクト品を謳うのは如何なものか…
No title
下手したらサスも換えてるよね
分からないから誰も指摘できないけど
オンボード見る限り、市販車のロール感ではないね
分からないから誰も指摘できないけど
オンボード見る限り、市販車のロール感ではないね
土屋圭一の出番だな
ベントレーがちゃっかりチューニングした車で山登ったり、メガーヌが対抗心むき出しのドンガラ仕様でニュルアタックし始めると萎える
