
凄い位置にウィングを搭載したヒルクライムマシンの日産GT-R

今年のJaguar Simola Hillclimbに参加するFranco Scribante RacingのR35日産GT-R。
Dodson Motorsportと共同で開発した空力パッケージで巨大なリアフィングにフロントにはチンスポイラーの更にウィングを搭載しドラッグ効果を高めています。





パイクスピーク・ヒルクライムを走ったフォルクスワーゲンID.Rにも超巨大なリアフィングが付いてたね。
それにしてもGT-Rと比べてもデカすぎるね。
ボンネット前のウィングも凄いな前見えないじゃん。
ステアリングに付いている緑のボタンを押せば更にターボチャージャーの効果を上げられるスイッチだそうです。
何馬力なのかは発表されていませんが、多分800馬力以上は余裕で出てると思います。
またとんでもないゴジラの走りが見れそう。
追記:1600馬力でした
放課後限定カノジョ ~ご利用は計画的に~ (MF文庫J)
posted with amazlet at 19.04.22
相原 あきら
KADOKAWA (2019-04-25)
売り上げランキング: 35,407
KADOKAWA (2019-04-25)
売り上げランキング: 35,407
- 関連記事
-
-
最新バージョンのトヨタスープラのエンジンサウンド 2017/10/28
-
トヨタ製ハイパーカー「GRスーパースポーツ」は2022年発売!価格は2億9900万円だとぅ!? 2020/08/01
-
マツダ「たすけて!ロードスターが売れないの!」 2015/06/21
-
【急げ!】ebayオンラインガレージに登録すれば2013年モデルの日産GT-Rが貰えるぞ! 2013/06/10
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
ヒルクライムのマシン凄まじいスペックだもんな
HillClimb Monsters見てると面白いで
リヤにVQ35DETT入れて四駆にしたマーチとか、1400psのR32とか…よく曲がれるよなぁ
HillClimb Monsters見てると面白いで
リヤにVQ35DETT入れて四駆にしたマーチとか、1400psのR32とか…よく曲がれるよなぁ
No title
パイクスピークアタック用のマシンでこんだけダウンフォースマシマシ構成な上にハイブリッドにしてないんだとしたら1000馬力以上のチューンくらいはしてるだろうなぁ
No title
ジャガーシモーラヒルクライムだったか。なら1000馬力は超えてないかな・・・
wtacでもいい成績残しそう
