
AMGのボス「2021年から全車ハイブリッド化する」最上級モデルの65シリーズもパワートレインも判明

いつから導入するかはまだ発表されていませんでしたが、既にAMG全モデルをハイブリッド化する事を発表していたAMG。
AMGの最高経営責任者トビアス・ムアースさんは2021年以降全てのAMGモデルはハイブリッドパワートレインを採用する事を発表しました。
AMGと言えば大排気量のV8やV12エンジンが主流でしたが、現代は技術が進歩しハイブリッド化する事により巨大なエンジンを使用しなくても同じレスポンスを発揮する事が可能で、来年から発売されるハイパーカーAMG ONEには1.6リッターV6ハイブリッドエンジンが搭載されていますが、これは自然吸気V8エンジンと同じレスポンスを発揮出来る様になっています。

こちらはニューヨークオートショーでデビューしたばかりのGLS。
この車はAMGではありませんがAMGにとって重要な車です。
GLS580のエンジンはAMGが設計した48Vの電気モーターと4.0リッターV8ツインターボエンジンを組み合わせたマイルドハイブリッドエンジンです。
このV8ハイブリッドエンジンはメルセデスベンツ初の組み合わせでAMGのトビアス・ムアースさんは将来のAMG車の搭載されるV8ハイブリッドエンジンのプレビュー版だと答えています。

AMG最初のハイブリッドパワートレインは去年発表された53シリーズです。
3.0リッター直列6気筒ターボチャージャーに48ボルトの電動コンプレッサーを組み合わせた435馬力/520Nmを発揮するハイブリッドエンジンで「AMG CLS 53」、「AMG E53クーペ」「AMG E53カブリオレ」に採用されました。
現在AMG53シリーズではISGと電動コンプレッサーがターボラグを更に軽減させる技術を開発中です。
AMG最上位クラス65シリーズはV8ハイブリッドに変わる可能性
AMGのクレイジーハイブリッドシステムといえばハイパーカーAMG ONEです。
フォーミュラワンカーのW05ハイブリッドの1.6リッターV6ツインターボエンジンをそのまま公道車に乗せたハイパーカーで
電気ターボチャージャー、電気クランクシャフトの他、前輪にはモーターを搭載しています。
このハイブリッドエンジンとフロントアクスルに電動モーターを搭載したシステムは2017年に発表されたAMG GTの4ドアセダン「AMG GTコンセプト」にもフロントアクスルを駆動する電動モーターを搭載していましたが、量産仕様では非採用。このセットアップは今後数年間で他のモデルにも搭載される予定だと発表しています。

↑こちらは最後の6.0リッターV12エンジンを搭載したAMGモデル。メルセデスAMG S65ファイナルエディション。
トビアス・ムアース氏は今後ハイブリッドV8+電動フロントアクスル搭載車が6.0リッターV12エンジン搭載したモデルに変わる将来のAMG65シリーズになる可能性があるとも述べています。

2014年に生産終了したSLS AMGブラックシリーズの後継モデルとして来年にはAMG GTシリーズの最上位モデルとしてブラックシリーズを復活させるとして現在テストが行われていますが、
AMG GT BLは上記の通りAMGのバッジを付けた初のV8ハイブリッドモデルになる事が期待されています。
AMGはエントリーモデルとして4気筒エンジンの45シリーズもAクラスなどで発売していますが、45シリーズはハイブリッド化するのかな?
マギアレコードアンソロジーコミック 1巻 (まんがタイムKRコミックス)
posted with amazlet at 19.04.20
芳文社 (2019-04-19)
売り上げランキング: 404
売り上げランキング: 404
- 関連記事
-
-
AMGとAMGペトロナスF1チームが協力強化を発表。AMG Eパフォーマンスモデルには電動ターボエンジンを採用 2021/03/03
-
1200馬力トリプルターボにする為ロングテールに改造したマクラーレンMP4-12C 2017/08/13
-
まさかマクラーレン675LTの事を「ろくななごLT」って呼んでる奴は居ねーよな?笑 シックスセブンファイブLTだろ^^ 2015/07/22
-
マクラーレンMP4-12C 50周年エディションが公開 2014/01/20
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
