
新工場で作られた次世代モデルに使用されるプロトタイプのカーボンファイバーシャーシが公開

マクラーレン第2の拠点として5000万ポンドを投資し昨年11月から稼働開始したマクラーレン・コンポジットテクノロジーセンター(MCTC)から初めて作られた最初のプロトタイプのMonoCellが公開されました。

コードネーム「PLT-MCTC - 01」と名付けられたカーボンタブは「Prototype Lightweight Tub、McLaren Composites Technology Center - 01」の略称です。
マクラーレンはTrack25事業計画にて既に600LT、600LTスパイダー、720Sスパイダー、スピードテール、セナGTR等公開済みですが、これからP1の後継モデルや720Sのハイパフォーマンスモデルなど更に強力な新モデルの登場も控えており、2024年までにはスポーツシリーズ、スーパーシリーズ全てがハイブリッドになります。
エンジンと電気モーターが追加されるので車両重量が増えるのが当然ですが、マクラーレンはこのMCTCでカーボン技術の研究開発を進めさらなる軽量化を図ることを目指した最初のシャシーです。
MCTCは現在約60人の従業員を雇用しており、2020年にフル生産が開始されると200人以上になります。
この施設はTrack25事業計画の一環としてのハイブリッドパワートレインへの移行と密接に関連する技術関連施設で、
革新的な軽量化技術とテクノロジーを利用することが、すべてのハンドリングと敏捷性の特性を解放するための重要な鍵となることを示しています。

マクラーレンはスポーツシリーズ、スーパーシリーズ、アルティメットシリーズに加えグランドツアラーと呼ばれるスピードテールのDNAが入った新たなカテゴリーの新モデルも導入する事を決定しています。
来年には720S GT3の技術が入った720S LTみたいなモデルも登場しそうですね。
マクラーレンのカーボン生産工場にバーレーン皇太子とウィリアム王子が訪問
アイドルマスター シンデレラガールズ 五十嵐響子 ラブレターVer. 1/8 完成品フィギュア
posted with amazlet at 19.03.22
リコルヌ
売り上げランキング: 33
売り上げランキング: 33
- 関連記事
-
-
誰もここまで見た事がある人は居ないであろう分解されたマクラーレンF1GTRが展示 #FOS #BMW 2022/06/27
-
全部合わせて250億円もするマクラーレンF1でいっぱいの船をご覧ください 2022/05/28
-
日本の痛車→気持ち悪い。海外の痛車→かっけええええええ なぜなのか? 2016/03/26
-
マクラーレン600LTがクラッシュ。ドライバーはなぜかその場から車を置いて去る&珍しいエルヴァが販売 2022/06/29
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
