
2018年最も美しいスーパーカーに「フェラーリモンツァSP2」が選ばれる

フランスパリにて自動車業界やジャーナリズム業界を代表する多くの著名人を含む600人を超えるゲストが出席した、
フェスティバルオートモーティブインターナショナル2018にてフェラーリモンツァSP2が2018年最も美しいスーパーカーに選ばれました。
モンツァSP2はシングルシーターのSP1モンツァと同時に発表されたフェラーリの最上級クラス「イコーナ」第一弾の限定車で、
812スーパーファストがベースとなったクラシカルなデザインを現在に再構築した最高のプランシングホースです。

フェラーリは流線形の美しいボディラインがランボルギーニには無い魅力で素敵ですよね。
ラフェラーリよりも高価で希少価値も高いモデルですが、これもすぐ転売されちゃうんだろうなぁ。
フェラーリスタイルセンターのデザイナーはエレガントでミニマリストの作品を作り出しましたが、イコーナシリーズ第二弾は一体どんな車が誕生するんだろうか?
長年続いたピニンファリーナ製デザインが無くなったけど最強のブランドフェラーリなので全く影響無かったですね。
ピニンファリーナなんて要らなかったんや
Enzo Ferrari: The photographic biography
posted with amazlet at 19.01.31
Evro Publishing Limited
売り上げランキング: 380,041
- 関連記事
-
-
フェラーリローマ、アストンマーティンっぽいがFR駆動V8クーペとして最高のGT 2019/11/15
-
【超速報】フェラーリ488スペチアーレがVIP向けに公開!ジュネーブモーターショーで正式発表 #Ferrari 2018/01/23
-
世界で一台フェラーリ王子事、青山光司さんのマセラティMC12コルサを売却 2011/02/04
-
このフェラーリ458・チャレンジ・エボルツィオーネめっちゃガンプラっぽい 2015/03/25
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
残念だけど、空力やらなんやら車体を構成する要素が複雑過ぎて、もう絵描きがデザインしてエンジニアがそれにはめ込む時代ではないってことだな。
No title
かっこええのう~
10分の1でいいから日本のデザイナーにも
このデザインセンスを分けて欲しい
10分の1でいいから日本のデザイナーにも
このデザインセンスを分けて欲しい
これは納得
これがカッコ良いの!?どこが!?
確かに去年では一番カッコいい
納得
納得
どこが?とか言ってる奴アルファードの方がカッコイイとか言い出しそうで怖いわ
No title
実用性とか機能性をザックリ割り切った格好良さ。
スーパーカーはかくあるべし、なんてな。
スーパーカーはかくあるべし、なんてな。
No title
わいはザガートシューティングブレーク 600LT ゼロウノ ウアイラロードスター
この辺の車の方がモンツァより好き
この辺の車の方がモンツァより好き
カタログモデルもクラシック路線で行くのかな?
ランボ辺りとは違う方向を狙うのは判るけど若い金持ち達の好みに合うかな
ランボ辺りとは違う方向を狙うのは判るけど若い金持ち達の好みに合うかな
これが一位?全然カッコよくねえな
スープラの方がマシだわw
スープラの方がマシだわw
美しいとかっこいいはニュアンスが微妙に違うんでないの?
No title
美しいけど
テールもドイツ車みたいで、フェラーリ。。。?という気はする
テールもドイツ車みたいで、フェラーリ。。。?という気はする
No title
マッハGOGOGOで見たな
