
【プロジェクトオメガ】ロータス、ウィリアムズと提携しヴァルキリーに匹敵するハイパーカーを開発か

経営難で中国企業傘下になったスポーツカーメーカー、ロータスはウィリアムズアドバンスドエンジニアリングと技術提携を発表しました。
両社は先進推進技術で提携し、新素材や新しいパワートレインの面で共同開発を進めます。
ロータスは最初のEVハイパーカーを計画中でコードネームはΩ(オメガ)としてアストンマーティンヴァルキリーやマクラーレンスピードテールに匹敵スペックになるかもしれません。



フォーミュラEでも活躍しているウィリアムズアドバンスドエンジニアリングと言えばアストンマーティンと既に提携を行っており、アストンマーティン初のフルエレクトリックモデルとなるラピードEを共同開発しています。
ロータスオメガにはフォーミュラEの技術が入ったハイパーカーでおそらく各ホイールにモーターを搭載し1000馬力以上になりそうですね。
今までのロータスならハイパーカーどころか新型車する開発する金が無かったですが、マジで中国様のおかげで首の皮一枚繋がって新型車やハイパーカーの開発に資金が回ってきますね。
ウィリアムズは1970年代後半からF1に参戦し、フォーミュラEのバッテリーサプライヤーとしてウィリアムズアドバンスドエンジニアリングがバッテリーを供給し、シャシーの開発など行っています。
フォーミュラ1のロータスとフォーミュラEのウィリアムズアドバンスドエンジニアリングとの新型車は楽しみだね。
中国資本傘下のロータスから1000馬力を超えるEVモデル【オメガ】が2020年登場か
「幽☆遊☆白書」 幻海 ノンスケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品フィギュア
posted with amazlet at 19.01.28
ユニオンクリエイティブ(UNION CREATIVE) (2019-05-30)
売り上げランキング: 2,217
売り上げランキング: 2,217
- 関連記事
-
-
F1の名門ブラバムが26年ぶりの新型車で初の市販車Brabham BT62を発売決定 2018/03/13
-
4速でもホイルスピンしちゃうアストンマーティンヴァルキリーVP2の走行動画が公開 2021/04/20
-
2018アストンマーティン ヴァンキッシュSヴォランテを目撃 2016/07/18
-
アストンマーティンDBSスーパーレジェーラ半端ないって 2018/06/25
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
