
世界最速の公道モデル、アストンマーティンヴァルキリーってこうやって車の仕様決めるのね

先日トラック仕様の新オプションが公開されたばかりのアストンマーティンヴァルキリー。
レッドブルレーシングと共同開発し、11,000 rpmまで回転するコスワース製V12エンジンを搭載し、
アストンマーティンは「ヴァルキリーは間違いなく世界最速の公道モデルになる」と発表しています。
そんなヴァルキリー購入者がイギリス本社にてVRや実物大のモックモデルを使ってどんな仕様にするのか選べる工程を紹介しています。

これは先日も紹介したゴールドパックですね。
24金フレークが入った塗装で最近ではケーニグセグアゲーラRSの限定モデルにも金がボディカラーの一部にも使用例があり、
こういった特別な車に今後人気が出てくるオプションですね。

こちらは日本の侍をイメージした特別なカーボンで美しい模様が魅力です。


ホイールも各デザイン存在し、AM-RB001コンセプトで発表され、マクラーレンスピードテールにも付いているターボフィンも選べます。
これからヴァルキリーも公道でのテスト走行が見かけられると思うけど車重1000kgと言っていたコンセプト時代から、
プロダクションモデルではどれだけ重量が増えるのか気になりますね。
流石にノーマルのヴァルキリーに1000kg以下は無いだろうが、ヴァルキリーAMR Proではありえる数値ですね。
V12ハイブリッドエンジンで本当に車重1000kgなら間違いなくスピードテールやAMG ONEはザコ扱いやで。
日本に11台入ってくるアストンマーティンヴァルキリー、軽量化の為バックギアが無い事が判明
アストンマーティンヴァルキリーにAMR Track Performance Packが登場
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ イリヤスフィール・フォン・アインツベルン Prisma☆Klangfest Ver. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 19.01.24
角川書店 (2019-09-30)
売り上げランキング: 22
売り上げランキング: 22
- 関連記事
-
-
アストンマーティン・ラゴンダ・タラフ、第一号車がパリに到着 2015/08/10
-
【これ欲しいか?】アストンマーティンヴァルキリーのマフラーが落札!お値段なんと 2020/04/20
-
アストンマーティンDB11、今日から生産開始。10月中には納車が始まる。 2016/09/28
-
20年前のボンドカーを新車として発売したヴァンキッシュ25に7000万円の価値があるのか? 2020/07/23
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
他の星の最速マシンみたい
No title
AMGとの競争を早くみてみたい。
No title
日本の侍?
日本刀って研ぐとこういう模様になるから。
