
世界限定1948台のみ生産されるポルシェ911スピードスター実車が公開

創立70周年を記念した発表されたポルシェ911スピードスターコンセプト。
パリモーターショー2018にて正式に生産に入る事が発表され赤いカラーリングの911スピードスターが展示されました。







ポルシェ・エクスクルーシブによって1948台のみ生産される911スピードスターは911カレラ4カブリオレをベースにカーボンファイバー製のフェンダーとフードと911 GT3のサスペンションを備え6速マニュアルトランスミッションとチタン製テールパイプが搭載されフラット6自然吸気エンジンは500馬力を発揮します。
この911スピードスターはポルシェエクスクルーシブが提供する新サービス「ヘリテージデザインパッケージ」第1号となる車種で来年から生産に入ります。
来年には911シリーズも現在開発中のタイプ992にフルモデルチェンジしますが、911スピードスターは最後のタイプ991.2になります。
- 関連記事
-
-
市販モデルのポルシェ918スパイダーが公開!ヘッドライトはコンセプトモデルそのままだぞ! 2013/08/23
-
【でもお高いんでしょう?】ファーウェイ×ポルシェデザインの最強スマホMate30RS発表 2019/09/19
-
NEWポルシェ911GT3にはマニュアルギアボックス廃止 か? 2012/02/14
-
ポルシェ専門店のTECHNICALMATE INTERNATIONALが負債15億円で倒産。アベノミクスで好景気なのになぜ? 2019/06/11
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
実際2000台程度しか売れなさそう
No title
オープンのモンスターマシンなんか、乗るのはただただ苦痛なだけやぞ。
まぁこれはコレクターズアイテムか転売用にガレージに仕舞われるのが多数やろな。
まぁこれはコレクターズアイテムか転売用にガレージに仕舞われるのが多数やろな。
※1
本文読んでないのか?
本文読んでないのか?
※3
読んだから2000台くらいと書いた。
限定数の設定自体が売れる見込みのある数字なんだろってこと。
読んだから2000台くらいと書いた。
限定数の設定自体が売れる見込みのある数字なんだろってこと。
No title
実際2000台程度しか売れなさそうというその予想はどこからくるの?
こういうのはメーカーが予想してるって。
gt3モーターの屋根なしはこれだけだからまたプレミア付くでしょ
アメリカで22万ドルでしょ?35万位になるんじゃ無いの
アメリカで22万ドルでしょ?35万位になるんじゃ無いの
これがそのまま市販されるのかね
リアとかどうやって熱逃すんだろうか
リアとかどうやって熱逃すんだろうか
