スポンサーリンク

日本で密かに公開されたランボルギーニLB48Hのスペックが判明。V12+ハイブリッド


lamborghini-lb48h-invitation.jpg
イタリア、日本、ニューヨークで密かに発表されたスペシャルモデル。ランボルギーニLB48H。
もう日本人でも購入した人は複数いらっしゃいますが、まだどんな車なのか不明です。

LBとは勿論Lamborghihi
Hはハイブリッドだろうと予測は出来ていましたが肝心なスペックは?


9845648.jpg
488fyutfytf.jpg

ランボルギーニLB48HはアヴェンタドールSVjよりも強力な6.5リッターV12自然吸気エンジンが搭載され789馬力に49馬力を発揮する電気モーターを搭載したハイブリッドスーパーカーで合計838馬力~850馬力程度になる。
デザインは2030年のランボルギーニをイメージしたテルツォミッレニオとアヴェンタドール後継モデルのデザインの成分が少し入ったモデルで世界限定63台で価格は2億8000万円。

既に日本人の何名かはオーダー済み。
購入した方から少しだけ情報を教えてもらいましたが、アストンマーティンヴァルキリーやAMGプロジェクトONEの様な驚異的なスペックではないが、ランボルギーニの新技術が入ったランボルギーニにらしいデザインと伺っていいます。

アヴェンタドールの後継機のコードネームがLB634 / 635(クーペ/ロードスター)で次期モデルからV10V12共にハイブリッドモデルなると発表済みなのでブランド力を上げる為にもレヴェントン、ヴェネーノ、チェンテナリオに続く超限定車として発売する必要があったんでしょう。

まぁラフェラーリやマクラーレンP1、ポルシェ918スパイダー発表当時とは時代が違うので「エンジン音ガー」「重量ガー」って文句を言う人も居ないでしょうし、たとえランボルギーニが自然吸気エンジンを辞めてツインターボエンジン化しても100%売れまくるので心配無いと思います。


あと、このサイトいつも見てる人ってキッズや社畜ばっかだと思っていたけど意外とフェラーリやランボルギーニのVIPも見てんだよな。だからこそ色々情報も教えて頂いてるんだけどね。いつもありがとうございます。
ところでLB48Hってこの前紹介したエクストリームエアロモデルとは違うの??

謎の新モデル、ランボルギーニLB48Hが公開されていた事が判明。日本でも来週デビュー


ランボルギーニ「セナやヴァルキリーに匹敵するエクストリームエアロモデルを開発中」と発表



食戟のソーマ 31 (ジャンプコミックス)
佐伯 俊 森崎 友紀
集英社 (2018-09-04)
売り上げランキング: 119



関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

たまにフェラーリのオーナーがコメント残してるよな

No title

インホイールモーターであのオレンジの部分がコイルだったら面白いのに

50馬力弱のモーターつむぐらいだったら、重量考えてもノンハイブリッドの方がいいんじゃまいかと思ってしまう。

No title

社畜www


君のことだよwww

ワオはクソリプキッズや

社畜で悪かったなw

誰も悪いとは言ってないだろw

もっと馬力上げりゃ良いのにって思ったけどあんまりモーター強くしてもV12サウンドを損なうだけかな?こだわってるとか言ってたし
まあ何にせよ格好良ければ良いです!

No title

僕、ランボルギーニ持ってるよ(*^_^*)
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示