
ケーニグセグアゲーラの後継モデルの名称は「ラグナロク」

来年3月のジュネーブモータショー2019でデビューが決まっているケーニグセグアゲーラの後継モデル。
まだスペックも何も明らかになっていませんが、アゲーラの後継モデルの名称は「ケーニグセグ・ラグナロク」(Koenigsegg Ragnarok)と呼ばれる可能性が高いと言われています。
2020年のWECル・マン24時間耐久レースハイパーカークラスにも再び参戦する気もあるようですが、レゲーラではなくラグナロクでレース参戦か?


アゲーラとはスウェーデン語で「行動を実行する」と言う意味でレゲーラは同じくスウェーデン語で「支配」「君臨する」を意味する言葉です。
ラグナロクとは北欧神話の世界における終末の日を意味する言葉で言葉通り終末を迎える最高のスペックになるのは間違いないでしょう。
ケーニグセグはレゲーラでスーパーカーを超えるメゲカーとして1500馬力発揮するケーニグセグ初のハイブリッドスポーツカーとして発表。
ケーニグセグアゲーラシリーズは世界初の1メガワットと言う驚異的なパワースペックを誇りヨーロッパでは最初ナンバーを取得出来ずに登録システムを書き直させる事態になったり、ブガッティが0-400-0km/hの世界記録を作ったと思ったら即アゲーラRSがブガッティシロンの記録を大幅に更新し、メルセデスベンツが80年間守ってきた公道での世界最速記録を破った名車でした。
個人的な予想ですが、ケーニグセグラグナロクはコードネームでまだ正式名称にするか決まってないかと思われます。
アゲーラ、レゲーラと続いてるんだから○ゲーラになるんじゃないかな?
馬力は1000馬力以上1500馬力以下ならなんでもいいけど車重を1000kg前後にしてくれ頼む。
【噂】ケーニグセグ・アゲーラの後継モデルは1200kg、1440馬力のハイパーカー
世界一速い量産車 ケーニグセグ アゲーラRS、他にも合計5つのワールドレコードを取得
Kaguya Luna Official 輝夜月 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 18.08.30
ワンダフルワークス(Wonderful Works) (2019-02-28)
売り上げランキング: 14
売り上げランキング: 14
- 関連記事
-
-
ゾンダRとゾンダレボリューションがサーキットを走る! エンジン音が凄すぎてチビリそうになったわw 2014/07/14
-
大金持ちがパガーニ・ウアイラの機能をレクチャー&ルイス・ハミルトン専用ゾンダ 2013/08/28
-
20歳の頃のオラチオ・パガーニさんがイケメンな件 これが現代のダビンチか。 2014/02/08
-
最後のケーニグセグONE:1が販売中 お値段なんと・・・ 2016/08/29
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
オンライン
No title
世界中のこういう車が一斉にルマンに出てきたら面白そうだな~
オラわくわくすっぞ!
オラわくわくすっぞ!
モゲーラ
結局 アゲーラRS ONE レゲーラどれもサーキットだとどれくらいなんだろ? サーキットは遅いのかな?
No title
銀河英雄伝説。
No title
マンゲーラだろそこは
No title
チンゲーラだろそこは
※4
oneはスパのレコード持ってたしサーキットでも早かったよ
oneはスパのレコード持ってたしサーキットでも早かったよ
管理人御贔屓のヘボマクラーレン終わったな
厨二心が折れくすぐられるわ
管理人新しいスーパーカー出るとやたら「ハイパーカークラスがなんとかこんとか..」って毎回言うよね
↑
だから?
だから?
