
エアコンも付いた2018年日産GT-RニスモGT3が発売開始 お値段なんと6000万円

日産はすでに公開済みの2018年モデル日産GT-RニスモGT3を販売開始しました。
FIA GT3規定に沿ったレーシングカーで価格は6000万円~。
受注生産受付で2019年1月からデリバリーが始まります。
見た目の変化は少ないですが、内部は大幅にアップデートされており、2018年モデルからエアコンも設置出来る様になっています。




2018年のモデルは、1エンジンを搭載位置を車体中央に150mm移動し重量分布を再加工。
プロペララシャフト、ギアボックス
などパワートレイン全体の搭載位置を150mm下げることで重心をより低くし、フロントとリアのサスペンションを再構成しました。
その他の改良点には、安定したダウンフォースと抗力のバランスを改善し、前後の剛性を高め、ブレーキを強くし、より長いレースに適した空調システムを提供します。
重量はFIA規定の1285kgで、3.8リッターV6ツインターボVR38DETTエンジンからは550PS/637Nmを発揮します。
コクピットも一新されており、視界は確保したままより低いシートポジションに変更されドライバークーリニングシステムをオプションで導入可能です。
これは車内を冷やすのではなく、ヘルメットとシートに直接冷風を送るシステムになります。
2018 日産GT-RニスモGT3の仕様書
http://www.nismo.co.jp/products/customerracing/pdf/nissan_gtr_nismo_gt3_2018-spec_jp.pdf
これがR35型最後のGT3モデルになるのかな?
すでにR36GT-Rは開発中だろうけど、2020年以降登場だとしたらやっぱりハイブリッドになるんだろうか。
つぐもも(21) (アクションコミックス(月刊アクション))
posted with amazlet at 18.06.01
浜田 よしかづ
双葉社 (2018-06-12)
売り上げランキング: 394
双葉社 (2018-06-12)
売り上げランキング: 394
- 関連記事
-
-
【このカスタムだけはやったらアカンぞ】BMWスープラ&Mk IVトリビュートボディキット 2019/09/29
-
アメリカで2021年から輸入解禁される車がこれ オーナーは盗まれないよう気をつけろよ! 2020/12/26
-
斎藤太吾選手、今度はGRヤリスにスープラの2JZエンジンをぶち込み1000馬力化 2020/09/05
-
【デスブログ】三菱i-MiEV終了のお知らせ 2017/08/05
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
オラが買うさwww
コンビニ行く用に買うかな
ハイブリッドのGT-Rのレーブ車両…?
どっかで聞いたような…いや、あれはハイブリッドじゃなかったか…
どっかで聞いたような…いや、あれはハイブリッドじゃなかったか…
No title
どうせスポンサーの金で買うことになるんだから問題なし
