
【EV化についても発言】ポルシェ911(992)のインテリアが完全公開

991.2型最後のモデルとなるポルシェ911GT3RSを発表したばかりですが、いよいよ第八世代となる992型のプロトタイプ画像がポルシェ公式から公開されました。
今年のジュネーブモーターショー2018では992は発表しませんが、年末迄には992型が正式にデビューしそうです。
50年以上911を開発しているアウグスト・アッハライトナー氏は「これからの未来、レベル5の自動運転が普及し、最終的にはステアリングホイールすら無い車社会になるだろうが、ポルシェは最後の最後迄ステアリングホイールを搭載する自動車メーカーになるだろう。」と答えています。
そしてEV化についてですが、「2年前に同じ質問をされたら否定していましたが、時代は常に変化している。誤解を避けるために、ポルシェ911(タイプ992)は電動スポーツカーではありません。オールエレクトリックになる予定は今の所無いが、どこかの世代の911には別ラインとして登場する可能性もある。現在ポルシェは来るべき電動スポーツカープロトタイプ、ミッションEを開発中でLMP1マシンの919ハイブリッドの技術も流用される」と語っています。


既にポルシェはプラグインハイブリッドモデルの開発を行って、本来なら992型で911ハイブリッドを出す予定でしたが、重量など様々なデメリットの為992型ではハイブリッドモデルを見送っていますが、ポルシェは911を含む全車ハイブリッド化する事も発表済みなので第9世代の911では間違いなくハイブリッドやEVが登場するでしょう。
【ファンには良いニュース?】ポルシェ911ハイブリッド開発中止
こちらが最近リークされた992のインテリア

勿論マニュアルギアボックスは健在。
レブメーターはアナログですが、スピードメーターなど他の画面は液晶化されています。
ポルシェ992はおそらく10月に開催されるパリモーターショー2018でデビューする事が期待されます。

M.S.G モデリングサポートグッズ ウェポンユニット02 ハンドバズーカ 全長約113mm NONスケール プラモデル
- 関連記事
-
-
ガルフオイルのロゴが使えなくなったけどガルフカラーのポルシェ911ターボSが公開 2021/07/27
-
【GT-Rニスモはザコ扱い】2015年ポルシェ911 GT3 RSはターボ非搭載っぽいぞ 2014/07/24
-
ポルシェパナメーラの走りをウェスティンホテル東京で体感 2010/09/09
-
ポルシェ詐欺事件で逮捕されたミッドナイト会長吉田栄一容疑者が晒されるw現在の店舗の様子は? 2018/11/23
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
自分で運転しないスポーツカーって意味あるのか?
スポーツは、閉じた空間でのみ行うって意味になるんでしょ。
なるほど、自車自身がトランポモードでサーキットまで自動送迎ってわけか。
