
世界一速い量産車 ケーニグセグ アゲーラRS、他にも合計5つのワールドレコードを取得

先日、世界一速い量産車として記録を作ったケーニグセグアゲーラRS。
日本にも3台納車され、価格は2億円以上、世界記録25台のみ生産されるスーパーカーです。
ライバルになるブガッティシロンや今後生産されるヘネシーヴェノムF5と今後も最高速バトルは続きますが、現状最も速い量産車として認められています。
ケーニグセグ アゲーラRSは世界最速457.49 km / hを出した量産車ですが他にも合計5つの世界記録を持ちます。
公式から世界最速記録チャレンジと0-400-0km/hチャレンジの2本の動画が公開されています。
◆ケーニグセグ アゲーラRSが作った5つの世界記録
量産車で最も速いトップスピード
平均2回実行して計算されます。達成された記録速度は446.97 km / h(277.87 mph)
0-400-0 km / h
0-400-0km / hの走行は33.29秒で完了し、2017年10月にデンマークにて同じ車で計測された前回のタイム36.44秒を上回った。
公道でのフライングキロメーター
フライングキロメーターとは完全停止状態から1000kmのコースを往復走行した後計算される最高平均速度 445.54 km / h(276.9 mph)
公道でのフライングマイレージ
上記のマイル版 - 444.66 km / h(276.36 mph)
公道で達成される最高速度
単一方向で計測した最高速度457.49 km / h(284.55 mph)




特別なチューンやチートタイヤを使用せず工場出荷状態で時速457.49 km / h。
しかもブガッティシロンを打ち破る為に計測した0-400-0km/hの記録を更に更新。
ライバルであるヘネシーパフォーマンス社はケーニグセグの記録に挑戦する事を宣言し、もう一つのライバル、ブガッティも今後シロンとシロンのハイパフォーマンスモデルで再びアゲーラRSの記録にチャレンジするハズですが、
恐ろしいのがアゲーラRSはケーニグセグの主力モデルではな無いと言う事ですよね
ケーニグセグには車重と馬力の数字が同じ1メガワットを実現した量産車で初めての車「ONE:1」
あまりの凄いスペックにドイツでは馬力をキロワットに変換して自動車を登録するので999.983528 キロワット、約1000キロワット。今までこんな車が無かったのでドイツの自動車登録システムを変更して正式にナンバープレートが付いたアゲーラRSを超えるスペックを持つ車の他に、ハイパーカーを超えるメガカーとして80台のみ生産される1500馬力のハイブリッドカー、ケーニグセグレゲーラが存在します。
- 関連記事
-
-
世界一のEV技術を持つリマックが放つハイパーカーRimac Nevera正式発表 2021/06/01
-
クリスチャン・フォン・ケーニグセグ「エントリーモデルのスーパーカーは作らない。市場は飽和状態だから。」 2015/09/30
-
パガーニ ウアイラ ロードスターのメイキング映像が公開 2018/03/20
-
500馬力を発揮するトラクターでニュルブルクリンク走ってみた 果たしてラップタイムは? ほか 2020/08/29
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

【炎上】おばあちゃん「もうやめてー!!!下ろしてータクシーで帰るーーおえええええ!!!」 孫「おもろいの撮れたわツイッターにあげよw」 « ホーム » 【車重もさらっと公開】メルセデスAMGプロジェクトONE、転売ヤーによって5億円で転売される

コメントの投稿
ケーニグセグ「あんまり怒らせるとレゲーラだすけど?」
えげつない会社だな。
No title
レゲーラとOneではどっちが速いの?
最高速はレゲーラ
サーキットタイムはoneかな
もしかしたらサーキットタイムもレゲーラが速いのかも知れんけど
oneはスパとかのレコードもってる
最高速に関してはギアのセッティングだと挙げ句RSとかのほうが伸びるかもしれんね
サーキットタイムはoneかな
もしかしたらサーキットタイムもレゲーラが速いのかも知れんけど
oneはスパとかのレコードもってる
最高速に関してはギアのセッティングだと挙げ句RSとかのほうが伸びるかもしれんね
速いのもそうだけど格好いいから憎いね
ニュルで空力不足でぶっ飛んだCC8Sからここまで来るとは…すげぇな!
