
20億もする車の直し方がロック過ぎ

マクラーレンホンダ最後の鈴鹿で残念ながらノーポイントで終わったF1日本GPで1台20億円もするF1マシンの修復方法が話題に。
来年からはトロロッソ・ホンダ、マクラーレン・ルノーでそれぞれ日本GPに帰ってきます。
ちなみに本日17:00から久しぶりにBSフジで日本GPの無料放送が始まります。
20億円する車の治し方#F1JP#F1日本GP #F1JapaneseGP pic.twitter.com/HEVclY665h
— スオミアッキ (@Asena0330) October 8, 2017
そんなやり方で
なおルノー?
テレビと一緒w
工業製品の修理はいつの時代も
まず、叩くのが基本ですからね👍(金額の大小に拘わらず😀)
※但し、コンピュータ関係は除く
俺らは直すで
拳で!

決勝で優勝したルイス・ハミルトン選手が予選で鈴鹿サーキット最速タイム1分27秒319を出しましたが、
2006年にミハエル・シューマッハが出した記録との比較動画
06年のミハエル(Q3)と今年のハミルトンのNewトラックレコードの比較
— ちっうー (@umota221) October 7, 2017
#F1JapaneseGP #F1jp pic.twitter.com/ZN3QWBoJ92
もう完売しているけどこりゃメルセデスAMGプロジェクトONEの価値がまた上がるわ。
- 関連記事
-
-
韓国人が作ったスーパーカーのPVがえらくカッコいい件 2010/02/07
-
【CARGUY木村さん出演】破天荒スーパーカーバラエティ番組「自動車冒険隊」が今夜01:05からオンエア 2015/10/01
-
4K画質で楽しめ! 日本でレーシングカーを走らせるクレイジーな男達 2013/12/28
-
【悲報】オートサロンにて必死なカメコが外人にめっちゃ笑われてる…… 2017/01/18
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
どうていこうするん
拳で!(ガキィン)
No title
力技か、正しい直し方だよ
No title
パーカッションメンテナンスは修理の基本だからね。
軽い接触不良とかなら治るし。
軽い接触不良とかなら治るし。
No title
今更だけど、レッドブル・ホンダじゃなくてトロロッソ・ホンダね。
