スポンサーリンク

絶対発売されない三菱e-Evolution CONCEPTが東京モーターショー2017で公開


wsadfegryeutryiuiuoi (2)
電動化技術とAI技術を融合させたSUVモデル三菱e-Evolution CONCEPTが東京モーターショー2017で公開されるとアナウンスされ、新たなティザーイメージが公開されました。
フロントに1機のモーターと、リヤに新開発のデュアルモーターAYCを搭載したトリプルモーター方式の4WDシステムを採用した電動SUVモデルになります。


wsadfegryeutryiuiuoi (1)
w4e435tre4w5twet4r5.jpg
日本車だし絶対この形や近いデザインで市販化するワケないよな。
ヨーロッパメーカーみたいにほぼ市販に近い形でコンセプトカー発表してくれないと全然ワクワクしないんだけど。



以下プレスリリース
『MITSUBISHI e-EVOLUTION CONCEPT』概要
『MITSUBISHI e-EVOLUTION CONCEPT』は、機動力に優れ多用途に応えるSUVを、三菱自動車の技術の粋を集めて進化させた、クロスオーバーSUVタイプの新世代ハイパフォーマンスEVです。
三菱自動車が得意とするEV技術と四輪制御技術に代表されるSUVノウハウを融合・進化させるとともに、新たにAI(人工知能)技術を搭載することによって、どんな気象条件や路面状況でも、ドライバーの意思と高度に同調し、意のままの安全で快適なドライビングを提供します。アクセルを踏めば気持ちよく加速し、ブレーキを踏めば不安なく減速。ハンドルを切ればイメージ通りのラインをトレースする。『MITSUBISHI e-EVOLUTION CONCEPT』は、ドライバーや同乗者の好奇心を呼び覚まし、行動意欲を駆り立て、一歩先へと踏み出す気持ちを後押しします。

ビッグトルクを生み出す小型・高性能モーターと大容量の駆動用バッテリーを搭載。これにより、街中から高速道路、アップダウンのあるワインディングなど様々な道路状況において、EVならではの力強く滑らかで静かな走りを発揮します。
フロントに1機のモーターと、リヤに新開発の「デュアルモーターAYC*3」を搭載したトリプルモーター方式の4WDシステムを採用しました。EVの高効率・高応答・高精度という特性を活かし、日常走行からスポーツドライビングまで全ての速度領域で、意のままの安全で快適なドライビングを実現します。
*3・・・
Active Yaw Control の略。
車載AIがドライバーの運転をアシストします。多くのセンサーで、刻々と変化する道路環境や交通状況を認知し、さらにその瞬間のドライバーの操作からドライバーの意思を的確に読み取ることで、ドライバーの運転技量に関わらず、安全で快適なドライビングを提供します。
また、車載AIには独自のコーチング機能を持たせました。車載AIがドライバーの運転技量を把握し、運転技量を向上させるメニューを考え、音声対話や前面大型ディスプレイ表示を使ってアドバイスします。これにより、普段、ドライバーは運転技量に関わらず、知らぬ間に意のままのドライビングを楽しめる一方、時にはコーチング機能を活用したドライビングを行うことで、今まで以上にクルマを乗りこなす楽しさも提供します。
http://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2017/detail5121.html



こちらは21年ぶりにフルモデルチェンジされるトヨタセンチュリー
waeswtryui (2)
waeswtryui (3)
waeswtryui (1)
erhydur7565thy5 (1)
erhydur7565thy5 (2)

勿論V12エンジンは廃止され5リッターV8ハイブリッドエンジンに変更されています。


関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

溢れるロールスロイス感、嫌いじゃないよ

革シートじゃないやり直し

No title

三菱のかっこいいセンチュリーは今までの方が好き

本革よりファブリック仕様が好き
本革って夏ベタつくし冬は寒いよね

No title

センチュリーは変わらない良さがあると思う

センチュリーの内装デザインすき

このシートにレースのシートカバーが良いんだよ。

No title

センチュリー内装色の組み合わせおかしい。
両脇のエアコンダクトも浮いてる。

素材は安いかもしれないが、布のシートの方が軽いし座り心地いいんだぞ。
長時間乗れば違いがわかるよ。

No title

センチュリーと言えばV12だろ

V12エンジンを廃止したら新型スープラ発売した後に、永田さんの新V12スープラが作れないじゃんwww

やっぱレザーじゃ無いと締まらんな。ロールスは滑るとか無かったし形状の問題じゃね?
ファブリックにするのはロイヤルだけにすれば良いのに。

No title

ビーガンに配慮してるんだよ。

No title

三菱のコンセプトカーをガン無視するお前ら、分かってるな~w
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示