
【商標紛争】フェラーリから「テスタロッサ」が使用出来なくなり、他社からテスタロッサ自転車、テスタロッサ電気シェーバーが発売される事に。

スペチアーレモデル以外では唯一ミッドシップエンジンレイアウトのV12モデル「フェラーリテスタロッサ」
テスタロッサとはイタリア語で赤い頭と言う意味の車で、1984年から1992年まで生産されたモデルです。
マイアミ・バイスで使用され、フランスの俳優アラン・ドロン、英国の歌手、エルトン・ジョンが熱狂的なファンで有名なクラシックカーですが、ドイツの玩具メーカーでカーレース用のおもちゃやラジコンヘリなどを販売するAutec AGと代表のカート・ヘス氏はデュッセルドルフ裁判所に「テスタロッサの商標権利は我々にある」と裁判を起こし、裁判所はフェラーリ社は過去5年間以上テスタロッサの商標が付いた製品を販売していないし、権利は既に無いと、Autec AGの訴えを全面的に認め勝訴しました。
これによりフェラーリは今後「テスタロッサ」と言う名は使えなくなります。
なぜこの様な裁判を起こしたのかと言うと、Autec AG社で自転車や電気シェーバーを販売する予定で、製品名で「テスタロッサ」を使いたいと訴えを起こしました。そもそもフェラーリは20年以上もテスタロッサと言う商標を使っておらず、裁判の判断は当然だと言う姿勢を見せています。
勿論フェラーリもテスタロッサの販売は終了していますが、現在でもメンテナンスやサービスは行っているので今後更に裁判になる可能性もあります。



名前の問題は結構多く、フェラーリ599GTBフィオラノが正式名称ですが、「GTB」をトヨタ、「フィオラノ」をオートバックスセブンが商標登録しており、日本ではフェラーリ599として販売されました。
最近ではフェラーリF12tdfですが、権利元が「TDF」を商標登録していた為、小文字になっています。
他にもアストンマーティンがジュネーブモーターショー2015でヴァンテージGT3を発表しましたが、「GT3」の商標権利を持つポルシェに怒られ急遽名前を変更しアストンマーティンヴァンテージGT12として市販した過去もあります。
ちなみにベントレーもコンチネンタルGT3と言うモデルを市販していますが、同じVWグループと言う事で特に問題なし。

ラブライブ! サンシャイン!! Aqours First LoveLive! ~Step! ZERO to ONE~ Blu-ray Memorial BOX
- 関連記事
-
-
フェラーリ元会長、ランボルギーニに再就職しない事を条件に退職金37億円 2014/09/16
-
フェラーリFF世界初のキズを付けてしまった証拠写真 ほか 2011/03/29
-
フェラーリの新型エンジンは「059/3」と呼ばれる 2013/12/20
-
【ざまぁw】ハゲがフェラーリで調子こいてクラッシュwwwww 2014/09/08
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
名前付けるだけでも大変そうなんだなぁ。
No title
ピニンファリーナの最高傑作だよw
これ以降のV12モデルで成功したの無いだろ
これ以降のV12モデルで成功したの無いだろ
No title
BBはスペチアーレだったのか。
アニメのキャラだといいのかね。
アニメのキャラだといいのかね。
テスタオッサンドナイシテマンネン
No title
使用出来なり
No title
くっそwこち亀ネタ先に書かれたw
ちくしょう先にフュラーリ書かれてたわ(笑)
テスタロッサ言うたらフェラーリやん。
他のはどーでもええ。
フェラーリにテスタロッサ返したれや。
世界中のテスタロッサの知名度は、フェラーリがNo.1や。
他のはどーでもええ。
フェラーリにテスタロッサ返したれや。
世界中のテスタロッサの知名度は、フェラーリがNo.1や。
手酢田老差←こち亀ネタはこっちだろ?
出井野 というのもあったな
テスタロッサにオーナー家族が住む回だ。
出井野 というのもあったな
テスタロッサにオーナー家族が住む回だ。
オートバックスごときがフィオラノなんて使うな
旧ロールスロイスの部品の箱にもロールスロイスのマークを入れられないってね!酷い世の中だ!逆に言うと、今のロールスロイスはBMWの車にロールスロイスのマークを入れただけだよね。歴史の無いロールスロイス!
テスタロッサの名称取られたらフェラーリ生活終わるナリ…
No title
フェイト・テスタロッサは前からあったのにな
