
【化けの皮が剥がれてきたな】ヒュンダイ・ジェネシスがルイジアナ州で無期限販売禁止

ランボルギーニやブガッティなどの幹部やデザイナーを引き抜いてグローバルブランドにしようと2015年からスタートしているヒュンダイの高級ブランド・ジェネシス。
そのジェネシスがルイジアナ州で適切なライセンスを受けていない事が判明し、州の自動車委員会がジェネシスの販売、サービス、マーケティングなどありとあらゆる行為を無期限禁止令を下しました。
ルイジアナ州での自動車販売業務が出来なくなってしまったジェネシス。
元ランボルギーニのブランドディレクターで現ヒュンダイモーターアメリカ代表のマンフレッド・フィッツジェラルドさんは「残念ながらライセンスの見落としがあった。現在他の州でもライセンスで問題が無いか調査中です。我々は、ルイジアナ州自動車委員会の懸念を尊重し、ジェネシスの販売が再開できるよう、すべての必要な措置を講じる」と述べた。




ヒュンダイはルイジアナ州から罰金刑が下される可能性もあります。
プレミアムブランドとして登場したジェネシスですが、無期限販売禁止令により車の価値はゼロになりオーナーには非常に厳しい現実が待ち構えています。
これディーラーで働いている人も仕事が無くなるから大事になっちゃったな。
マンフレッド・フィッツジェラルドさんと言ったらランボルギーニに12年間在籍し、ランボルギーニの売上を10倍に増加させた敏腕ビジネスマンでしたが、これ誰が悪いんだ?
このライセンス問題がルイジアナ州だけで済めば良いのですが……。
【日本車(笑)】ランボルギーニ幹部がヒュンダイ上級副社長に就任

メガミデバイス 朱羅 忍者 全高約140mm 1/1スケール プラモデル
- 関連記事
-
-
韓国でレクサステロと言う名のボーナスステージが登場 2019/07/25
-
ヒュンダイ「2021年迄にヨーロッパで1番売れるメーカーになる!」 日本人「クスクス…何言ってんだこいつ(笑)」 2017/07/23
-
【糞ダサ日本車に勝ったなガハハ】ブガッティシロンのデザイナーがヒュンダイへ。 2016/12/09
-
ヒュンダイ、2015年モデルのジェネシスでグーグルグラス対応へ 2014/01/04
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
州のライセンスって販売許可のことか?
どうせカネで解決するんだろ?
それしか出来ないんだから
それしか出来ないんだから
そんなことよりヒュンダイのデザインカッコエエな
なにが化けの皮が剥がれてきただよw
わざわざ聞いてもいないのにいつも韓国車を持ち上げるのは管理人だろ(笑)
わざわざ聞いてもいないのにいつも韓国車を持ち上げるのは管理人だろ(笑)
スカイラインとレクサスLSを足して2で割ったような顔だな
かっこええやん
どうしてもパクリ感のあるデザインはいただけないよね
たとえかっこよくても
特にこういったブランドを象徴するようなクルマにはアイデンティティが欲しいところ
レクサスのスピンドルも見慣れてきたし、たとえ疑問符がつくデザインでもね
たとえかっこよくても
特にこういったブランドを象徴するようなクルマにはアイデンティティが欲しいところ
レクサスのスピンドルも見慣れてきたし、たとえ疑問符がつくデザインでもね
パクりってまさか日本車は欧州からデザインをパクって無いとでも思ってるのか?日本の方が酷いぞ
レクサスのスピンドルも見慣れてきたし、たとえ疑問符がつくデザインでもね
今はこういうくせにレクサスの話題になるとスピンドルグリルダサいとか言いそう(根拠はない
今はこういうくせにレクサスの話題になるとスピンドルグリルダサいとか言いそう(根拠はない
他メーカーから引き抜きまくって出来てる様なメーカーだからそら似たようなもんしか出てこんわ
