
ポルシェ911 GT2 RSはよりパワフルになり700馬力へ

E3でワールドプレミアされたポルシェ911 GT2 RS
まだ詳細なスペックは発表されていませんが、3.8Lツインターボフラット6エンジン640馬力と予想されていましたが、最新の情報では700馬力/749Nmまで発揮するといわれています。
そしてブルームバーグの月額22万円も掛かる金持ち専用の会員制サイトからリークされた情報によると価格は1700万円以上と言われています。




911GT2RSの160000ドル(約1700万円)ですか。
アメリカでは911ターボが161800ドル(約1800万円)日本正規輸入販売価格2267万円なので確かに1700万円以上でしょうが、
流石に200000ドル以下(約2200万円)は無いな。
日本での正規輸入販売価格は2900万円前後では無いでしょうか?
まずは918スパイダーのオーナーに優先的に割り当てられ、今年後半から911GT2 RSの予約を開始する予定です。
911GT2RSを購入する人のほとんどがオプションのヴァイザッハパッケージを選びそうですね。
ちなみにまだ918スパイダーオーナーさんにはドイツから911GT2RSの案内はまだ来ていないそうです。
それにしても640馬力でもびっくりなのに700馬力って本当かな?
Max Factory 2018-03-31
- 関連記事
-
-
ポルシェ911カレラVSポルシェ911GT2RS 2010/12/22
-
【酷い】女が運転するVWがアクセルを踏み間違えポルシェ911を破壊 2015/05/07
-
なぜ作ったwwwwポルシェにテント張ってみた 2010/10/29
-
開発完了したポルシェタイカンクロスツーリスモの試乗動画が解禁 2021/02/26
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
20000ドルじゃなくて200000ドルな
時代の流れで700馬力はないと売れない
RUF のRTR は800超えてるけどね。
gemballa avalanche 最高!
No title
そろそろ935-78くらいになりそうだな。
