
コリン・マクレーのスバル・インプレッサWRC97 シャーシ番号001が3300万円で落札

レジェンドドライバーのコリン・マクレーさんが亡くなる前に運転していたテストカーでシャーシNo001の1996スバルインプレッサWRC 97が販売されています。
とても希少な車種で予想落札価格は2400万円~2800万円でしたが3300万円で落札されました。




過去に何度かスバルインプレッサWRCが販売されていたけどスバリストには堪らない車なんだろうなぁ~
スバルなのに3300万円って凄いね。
90年代のWRCはスバルと三菱の全盛期でしたね。今見てもすげー走りだわ。

DiRT (R) 4™ 初回生産限定特典「Hyundai R5&ファンダーアイコン」ダウンロードコード同梱
- 関連記事
-
-
日産R35GT-Rを50台集めてみた ほか 8000馬力の車が爆発 2012/04/18
-
【スープラには決して出せない高級感】2020年レクサスRC F&パフォーマンスパッケージが初公開 2019/01/14
-
【インド人を右に】このランボルギーニアヴェンタドール、中身は一体なんでしょう? 2021/07/08
-
スープラなど生産するマグナがコロナウィルスを死滅させるオゾン発生装置を開発!ASKAさん馬鹿にしてた奴ごめんなさいしろよ 2020/03/29
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
555台限定車の22Bで程度の良いものが海外オークションで1000万円越えるから、本物のラリーカーが3300万ってのは適正なのでは?
この車はテストカーだけど、モンテカルロなどクラシックイベントに優勝した車ならもっと高値になっただろうな。
この車はテストカーだけど、モンテカルロなどクラシックイベントに優勝した車ならもっと高値になっただろうな。
No title
コリンマクレーの勝つかリタイアかのレース展開がワクワクさせられて大好きでした。
ヘッドライトは、プライベーター向けにリビルドされる時用のマルチリフレクタータイプになってるね。バンパーは98モデル。ホントのベースは、リトナでした。
No title
え。22Bってそんな高く売れんの?
実家に、親父の走行8000キロちょいの青いのがまだあるんだけど。。。
実家に、親父の走行8000キロちょいの青いのがまだあるんだけど。。。
