
スバルBRZ tS & WRX STIタイプRAが限定500台のみ発売

2年前に日本でも発売されたスバルBRZ tSとWRX STIがアメリカで各500台限定で販売されます。
日本版のBRZ tSとデザインは燈火類など大きく変わり、固定式リアウィングの他カーボンエアロパーツが追加されています。
サスペンションも調整されBremboブレーキが装着、18インチホイール、215/40 R18 Michelin Pilot Sport 4タイヤが装着されています。


スバルBRZ tSは限定500台のみ生産され、日本で発売されたスペシャルカラーのサプライズイエローは選択デキませんが、WRブルーパール、クリスタルホワイトパール、クリスタルブラックシリカは選択出来ます。
詳細なスペックや価格は今年後半に発表されるとの事。
日本で発売されたBRZ tSより、よりBRZ STIコンセプトに近いデザインでUS版の方が高性能でしょうね。
日本では6速MTモデルが399万円~でしたが、もうちょっと高くなるのでは無いでしょうか?
こちらは同じく限定500台のみ生産されるスバルWRX STIタイプRA



こちらはレーシングカーのWRX STIタイプRA NBRスペシャルの技術を市販車に落とし込み、カーボンルーフ、カーボンスポイラー、ビルシュタインのサスペンション、19インチBBSホイール、245/35R19 Yokohama Advan Sportsタイヤ、レカロシートを備えています。
ターボチャージャー付き2.5リッターボクサーエンジンは310馬力/393Nm。
ギア比等も変更され、よりスポーティさを演出します。価格は未発表です。
スバルは夏にニュルブルクリンク最速4ドア車を目指しWRX STIタイプRA NBRスペシャルでタイムアタックを行う事も発表しています。
- 関連記事
-
-
トヨタGR010ハイブリッドの初走行動画が公開 公道モデルと比べるとほとんどデザイン違うな #GR010HYBRID 2021/01/15
-
マツダから「魁コンセプト」「ビジョン・クーペ」がTMS2017で初公開。RX9は無し 2017/10/25
-
86/BRZ 3200~4500回転でトルクが14%ダウンすることが発覚www 2012/04/18
-
ロサンゼルスで撮影される日産フェアレディZプロトタイプのメイキング映像 2020/12/26
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

【次期NSXは2023年登場】アキュラNSX & TLX A-スペックがパイクスピークを走る « ホーム » 【速報】プロジェクトカーズ2の発売日が2017年9月22日、正式に決定 フェラーリも初収録キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

コメントの投稿
No title
BRZはエンジンがな~。
No title
やっぱり節操が無いトヨタの86より芯のあるスバルのBRZの方がいいね。
何というかホントこのメーカー進歩が無いな
いつの時代の装備だよ
いつの時代の装備だよ
No title
↑頭悪そう
No title
しょーがねーだろ赤ちゃんなんだから
逆に先進の装備って何?
そんなもの付けたら価格が高くなって今度は高すぎるって発狂するくせに(笑)
そんなもの付けたら価格が高くなって今度は高すぎるって発狂するくせに(笑)
とりあえず否定から入る俺かっけーだからね
No title
パワー不足な車にでっかいウィング付けても伸びが悪くなりだけだろ?
最高速は伸びなくなるけどダウンフォースは出るからコーナリングは良くなるはず???
BRZはコーナリングマシンだから
No title
コーナリングというかハンドリングマシンでは
でっかくしたロードスターみたいなイメージ
でっかくしたロードスターみたいなイメージ
