
元日本人オーナーの特殊なエンツォ・フェラーリがオークションに出品

世界限定400台のみ生産され日本には33台のみ正規輸入されたエンツォ・フェラーリが来月開催されるRMオークションに出品されます。
他のエンツォと違いリアディフューザー、サイドスカート、フロントスプリッターもボディカラーと同色にした珍しい個体の1台で2016年にはフェラーリクラシケ部門にて整備されていますので他のエンツォより価値が上になります。
走行距離は13,500km
2004年4月にスイスに納車されその後は日本、2年前にフランス人オーナーの元になり5月に新しい所有者の元に行く予定です。








リアデュフューザーもロッソコルサにした個体は珍しいですね。
日本には他にもサイドスカート、フロントスプリッターをシルバーに塗装した個体もあったハズ。
ラフェラーリも追加でオープンモデルが209台追加生産されたけど実はエンツォも最初は限定349台のみ発売する予定で購入資格はF40かF50を所有しているのが条件でしたが最終的には399台生産され、バチカン市国の第264代ローマ教皇、故ヨハネ・パウロ2世の為に400台目、最後のエンツォフェラーリが作られました。
- 関連記事
-
-
【スクープ】フェラーリのワンオフモデル「SPアメリカ」が作られていた事が判明 2014/04/22
-
フェラーリ3台を含む事故をギリギリで神回避 2011/05/27
-
はえええwフェラーリF12ベルリネッタ アウトバーンで340km/hを記録 2012/11/27
-
ロッド・スチュワート「フェラーリが走れるように自分で道路を舗装するわ」&レクサスLCに北海道版が発売 2022/03/15
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
