
ダッジチャレンジャーSRTデーモンのワールドプレミアにヴィン・ディーゼルがサプライズ登場

先程行われたダッジ主催のイベントで最も強力なマッスルカー【ダッジチャレンジャーSRTデーモン】をワールドプレミアしました。
映画ワイルドスピードICE BREAKでドミニク・トレット役を演じSRTデーモンを運転するヴィン・ディーゼルがワールドプレミアにもゲスト出演しました。
SRTデーモンは6.2L V8スーパーチャージドHEMIエンジン840馬力を発揮、
前輪を持ち上げて走行出来る世界初の生産車で2.92フィートも車体を持ち上げる事が可能でギネスにも認定されました。
他にも100+高オクタンのレース用燃料もスイッチひとつで切り替え使用出来る最初の生産車です。












2ドア4シーターに見えますが軽量化の為、助手席と助手席のシートベルトを排除、後部座席一式も全て排除、16個のオーディオスピーカーシステム一式も排除、パーキングセンサーなどのシステムも排除し100kg以上軽量化されています。
マニュアルトランスミッションは遅いので非採用、8速セミATのみになります。
チャレンジャーSRTデーモンには特許取得のAir-Charge Coolerと言うシステムを搭載し車内の空調システムを使用し、過給器のインタークーラーを華氏45度まで下げることができます。
走行モードはドラッグモードを追加、0-100km/hは約2.3秒で到達します。
エンジンの半分を休止させ燃費向上させるエコモードも勿論搭載しています。
世界で最も強力なV8エンジンを搭載したシングルシーターのダッジチャレンジャーSRTデーモンは1年間のみ限定生産され、アメリカ市場に3000台、カナダ市場に300台が用意され秋頃からディーラーに並びます。

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
- 関連記事
-
-
2019ダッジチャレンジャーSRTヘルキャットのティザー公開 2018/05/03
-
【次期コルベットの名称決定】シボレーが日本で「ゾーラ」の商標登録をしていた事が判明 2018/08/22
-
たれ蔵スタイルになった2019年ダッジチャレンジャー&チャージャーがデビューなのね 2018/06/29
-
20ヶ月掛けてレストアされたフォードGT40が公開 2016/11/19
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
名前の通り、悪魔のようなスペックだな
2.3秒とか聞いたことないゾ
No title
FRで2.3秒とかうせやろ・・・?
正真正銘のバケモンやんけ。。。
こんなもんメーカー純正で発売すんのか、、、すごすぎやろ。
正真正銘のバケモンやんけ。。。
こんなもんメーカー純正で発売すんのか、、、すごすぎやろ。
レース用のガソリン使えるとかすげーな
アメリカ人はやっぱ違うな笑
No title
ゼロヨンが1000馬力のチューニングGTRと大差ない 凄い!
ダッジチャレンジャードラッグパックのほうがキチガイスペックだよ
V10だけど
V10だけど
No title
デジモンワールドかと思った
これはドラッグレース好きの金持ちに売れる。
3000台も売るのかよwとか思うけど
売れるんだろうなぁ…
売れるんだろうなぁ…
これ日本でも走ってるところ見る日が来るかな?
カマロが対抗車で悪魔祓い(エクソシスト)を出してきたんだけど…
