
9月にフェラーリ488ハードコアモデルが発表か

9月から開催されるフランクフルトモーターショーにてフェラーリ488GTBのハードコアモデルが登場するのではと噂されています。
マクラーレン720Sやランボルギーニウラカンペルフォルマンテと競合する事から、488GTBでは3.9LV8ツインターボエンジン670PSでしたが間違いなく700PSは超えるでしょう。
もしかしたら488GTBのハードコアモデルで最後のシングルテールライトになるかもしれませんね。



これが488GTBの予想イメージ。
458スペチアーレの様な可変フラップや後輪操舵も付いたりするのかな?
デザインのヒントになるであろう488チャレンジとJ50






個人的にはまだ488GTBのハードコアモデルの登場はちょっと早いんじゃないかと思っていますが、もし登場となると最近のフェラーリ同様にダブルテールライトになりそうですね。
ディーノ?それとも488のKERSモデル?謎のフェラーリがテスト

ゆらぎ荘の幽奈さん 5 (ジャンプコミックス)
- 関連記事
-
-
XBox360ユーザーにも458italia 2009/09/23
-
【ダッサw】フェラーリ488GTBがカッコつけようとして危険運転 2017/02/27
-
世界一カッコイイシフトチェンジの方法クソワロタwwww 2017/06/08
-
何これ?スーパーカーをモチーフにしたオブジェ 2011/10/23
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
もうスペチアーレの発売予定なの!?
ノーマルの488買った人、束の間の優越感じゃん、しかもテールライト4灯の可能性もあるのかぁ・・
ノーマルの488買った人、束の間の優越感じゃん、しかもテールライト4灯の可能性もあるのかぁ・・
488スパイダーを選んでおけば問題無し。
4灯みたいな大幅変更はあり得ないだろ
J50やっぱり格好良いね
