
これがウラカンペルフォルマンテのエキゾーストノートだ

ジュネーブモーターショー2017でデビュー後世界各地のディーラーでお披露目されたランボルギーニ・ウラカンペルフォルマンテ
早速公道で走る姿も目撃されているそうですね。
ニュル最速量産車の5.2L V10エンジンのエキゾーストノートは自然吸気の素晴らしいサウンドですね。
ランボルギーニ ウラカンペルフォルマンテの日本正規輸入販売価格は3163万8800円~






現在話題になっているのが「本当にニュルを6分52秒01で走ったのか?」と言う事です。
ランボルギーニから公開されたフルPVによるとGPSスピードと動画内での速度計が違うのとフレームレートを向上させて早く見せているのでは?と疑惑が掛けられていましたがランボルギーニは正真正銘正規のタイムだと発表しています。
(※タイヤはPirelli Trofeo Rを使用)
現在正式に計測は出来ていませんがケーニグセグONE:1が6分40秒、SCG 003Sが6分30秒で走れると言っています。
ここでSCG 003Sを発表したジェームズ・グリッケンハウス氏は「ニュルのタイムはメーカーを信じる事しか出来ない。タイヤをレース仕様に変えるだけで30秒~40秒も短縮出来る事が可能だ。」と語り、使用タイヤを決めニュルのラップタイムを計測する「ロードカップ」の開催を提唱しています。
もうトラック専用モデルのフェラーリ599XXより速い量産車がバンバン出てきちゃう時代になちゃったけどニュルのタイムアタックはどこもスリックタイヤ使って計測してるんじゃないの?
- 関連記事
-
-
【世界に1台】ランボルギーニ・エゴイスタのローンチムービーかっこ良すぎる、超乗りてぇ 2013/07/08
-
ランボルギーニV12エンジンパレード 2010/11/27
-
ランボルギーニ5つのモデルを正しく発音できる人って居る?間違って発音していませんか? 2020/06/07
-
独創的な内装で有名なCarlex DesignからアヴェンタドールLP720-4 50°アニヴェルサリオ用インテリア 2014/03/28
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
あれ、こんなにかっこよかったっけ
しゅごい...
しゅごい...
いい音だ
No title
後ろ姿マクラーレンかと思った
ほしいほしすぎる!
No title
迫力あるな
オレンジがいい
オレンジがいい
No title
タイヤの疑惑は確かにありそう。
市販タイヤのパターンのままで、コンパウンドが1周のみのスペシャルタイヤとか。
市販タイヤのパターンのままで、コンパウンドが1周のみのスペシャルタイヤとか。
No title
大理石ちっくなこの模様は、好き嫌い分かれそう。
キズは目立たなくて良さげかな・笑
キズは目立たなくて良さげかな・笑
