
【終わりの始まり】アヴェンタドール全年式、アメリカでも火災発生リスクの為リコールを発表

先日オーストラリアにて燃料タンクが起因で、ガソリンを入れすぎると燃料が車のカーボンキャニスターに届き火災に発生してしまうリコールを発表していましたが、米国運輸省道路交通安全局NHTSAでも全く同じリコールが発表されました。
アメリカでリコール対象になるのはアヴェンタドールは1.453台。全年式(2012年~2017年モデル)で限定車(SV,アニヴェルサリオ、ミウラオマージュ、ピレリエディション)など全て含まれます。



リコールは2月24日から所有者に連絡が行き、無料で燃料タンクの蒸発エミッションシステムを無料で交換する事で対応します。
オーストラリア、アメリカで同じ内容のリコールが発表されたので日本や他の国でも同じリコールが今後出てきますね。
火災リスクは社外マフラーを付けていると更にリスクが上がるので改造している人は特に注意。
日本のアヴェンタドールオーナーは絶対にガソリン満タンにしないで下さい。燃えます。
バレンティーノ・バルボーニの新ブランド、VB製チタンエキゾースト音オラつき過ぎだろ

ねんどろいど 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 長門 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
- 関連記事
-
-
ランボルギーニ・アステリオンはこんなデザインになる? 2014/09/26
-
リバティウォークのエアロキットを装着したランボルギーニムルシエラゴカメラカー 2019/09/27
-
ランボルギーニ博物館にセンテナリオLP770-4が到着 2016/03/20
-
アヴェンタドールにリコールきたぞ~ & 【闘牛対決】カウンタックVSアヴェンタドール 2012/12/16
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
アベンタドールのスプリット画像見ても燃えそうな物無いのに左後ろから火が吹き出してて
なんだろうと思ったら燃料ガス吹いてたのか
怖いな、これまでに日本でも燃えてるけどあれはどうなるんだろうね?
なんだろうと思ったら燃料ガス吹いてたのか
怖いな、これまでに日本でも燃えてるけどあれはどうなるんだろうね?
No title
修理しちゃったらウリの一つが無くなるだろw
自動発火廃車装置が無くなったらんぼなんて
No title
だからぁ!外装以外はアウディに作らしときゃいいんだよ!!
ウルスも燃えるんでしょ?
誰か教えて!
こういう場合、既に燃えてしまったオーナーに救済措置ってあるの??
こういう場合、既に燃えてしまったオーナーに救済措置ってあるの??
リコール対象の箇所が原因と分かればな。
要するに燃えたら無理って事。
要するに燃えたら無理って事。
