
40年間廃棄されたアストンマーティンに5900万円以上の価値が付く。

マサチューセッツ州の森の中で40年もの間放置されていたアストンマーティンDB4が1月18日のオークションにて販売される事が決まりました。
この1958年モデルのアストンマーティンDB4はこんな状態にもかかわらず、5900万円以上もの価値があると予想され、錆びのダイヤモンドと言われています。
それにしても40年もの間このアストンマーティンはどうして放置されていたんでしょう?






錆のダイヤモンド……。
最近DB4 GTがトラック専用モデルとして25台のみ復刻されたけど40年も森で放置されて6000万近くも価値があるんだから凄いよね。買っても動かす迄何年と幾ら掛かるんだか……。
この手のお宝発見は海外ではかなり多いですね。
ちょっと山行ってくる!
納屋に四半世紀放置されていたランボルギーニミウラ

上坂すみれ 25YEARS STYLE BOOK Sumipedia
- 関連記事
-
-
最も軽く最も強力なロータスエヴォーラGT430デビュー 2017/07/21
-
アストンマーティンDBSスーパーレッジェーラ・タグホイヤーめっちゃかっこええな 2019/01/25
-
【今まで26年間ありがとう】ロータスエリーゼ、エキシージ、エヴォーラの生産が終了 2021/12/23
-
【世界に1台】イギリス大使館×アストンマーティンの特別モデルが代官山の蔦屋書店で展示 2015/02/28
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
ホライゾン3の掘り出し物みたいだな
日本なら富士の樹海辺りにトヨタ2000GTが放置されてるハズ
No title
アルミボディだから
錆びのダイヤモンドはないでしょうよ。
錆びのダイヤモンドはないでしょうよ。
草ヒロっていいよね
No title
草ヒロ
No title
カーSOSが直してくれる。
日本の場合高温多湿だからこんなにいい状態では存在できないんだよね。レストアベースとしてはいい方じゃないかな?
朽ち果ててもカッコいいとかこれもうわかんねぇな
No title
家の近くにずっと手付かずのハコスカがずっと動かずに眠ってる。約20年位?
貰ってもいいのかな??
貰ってもいいのかな??
No title
投資目的だろ
レストアして億単位で売る
レストアして億単位で売る
※1
まさにそれな
あれはガレージだけど
まさにそれな
あれはガレージだけど
赤坂とアトランティックがアストン辞めるらしいで
No title
何かの犯罪に使われた車両とか?(^^;
