
この時代にリトラクタブルヘッドライトを搭載したハイパーカーFrangivento Asfané公開

トリノモーターショーで公開されたコンセプトカー、Frangivento Asfané
V10エンジンと4基の電気モーターを搭載し900馬力を発揮し、車体に搭載されたセンサーやカメラで車のパフォーマンスをスマホ等でモニターする事が可能なコンセプトカーでFrangivento社初のモデルになります。



どうしても新興メーカーのスポーツタイプはランボルギーニの劣化デザインにしか見えないんだよな。
けどコルベットC5で全滅したと思われたリトラクタブルヘッドライトが2016年で見られるとは驚き。
最初「又」って書いてあるのかと思ったら「F」か。例のごとく発売する事なくすぐ消えそうな会社だね。

【Amazon.co.jpエビテン限定】バトルフィールド 1 コレクターズ エディション PS4版【初回特典付】
- 関連記事
-
-
世界最速を記録したヘネシーヴェノムGTスパイダーのメイキング映像が公開 2016/05/11
-
続報グランツーリスモ5にケーニグセグCXXも参戦 2009/09/23
-
自動車メーカーの高級アイテムトップ10 【トップ3がアタマおかしいw】 2013/12/10
-
ブガッティ・ヴェイロンにガルウィングドア付けたらめちゃくちゃカッコよくなった 2014/08/11
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
開くのかシャッターがスライドするだけなのか
そこが問題だ
そこが問題だ
デザイン凄く好き
No title
Logicoolのマウスみたい
確かにランボっぽいけど元ネタはピニンのモデューロじゃね!?
カーデザインなんて出尽くしただろうとよく思うけど、未だに突然ハッとさせられるのが出てくるから面白い
このウラカンかっけぇ…
No title
フロントは嫌いじゃない
たしかに既存スポーツカーメーカーの劣化デザインにしか見えないね。
この手のスポーツスタイルには美しさが付きものだと思うんだが見事に皆無だ。
この手のスポーツスタイルには美しさが付きものだと思うんだが見事に皆無だ。
