
【車好き激怒】パリで1997年以前に登録された車は走行できない法律が可決される。

5月1日から大気汚染問題により毎月第一日曜日のみパリのシャンゼリゼ通りが終日歩行者天国になる事をお伝えしましたが、
新たに決まった法律でパリ市内では1997年以前に初登録車は平日走れなく事が決まりました。
これによりパリで登録された車、約10%が影響を受ける事になります。
パリでは1~6のカテゴリに車が分類され電気、水素燃料電池車はファーストクラスになり優遇されます。
他にも1999年以前に登録されたバイクも平日走行禁止になり、この恐ろしい法律は2016年7月1日から施行されます。
2020年にはまた更に環境に厳しい規制が施行される予定です。
パリで走れなくなる1997年以前の車(一部)





パリのクラシックカー&バイク好き\(^o^)/
これらの車は土日しか運転出来ないw
そのうち古い車や排気量がデカい車には高い税金や走行制限など、どんどん厳しくなっていくのが安易に予想出来ますね。
もっとも厳しいのが中国で、まず中国では新たにナンバーが取得出来ない。(中国メーカーのハイブリッドカーは優先して取得出来るし助成金も出る)ナンバープレートによって走れる日が決まっていたりと排気ガスが出る車はどんどん排除されています。
流石に日本ではトヨタもあるのでここまで厳しくなる事は無さそうですが、ハイブリッドカー以外はただでさえ高い自動車税がもっと高くなりそうですね。
パリのシャンゼリゼ通りが大気汚染問題の為、5月1日から自動車通行禁止に。

アーマーガールズプロジェクト 魂MIX モンスターハンター 地を暗黒に染めし 黒蝕の竜姫 約140mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
- 関連記事
-
-
2013年と2014年のF1エキゾーストノートを聞き比べてみた さっすが1.6LV6ターボは違うなwwww 2014/03/19
-
メルセデスAMG GT Cロードスター 2016/09/13
-
いよいよテスラ待望の「Steam」が来月に体験可能になるとイーロンマスクが発表!話題の猫ゲーもプレイできるぞ 2022/07/19
-
【ミニカーじゃないよ】高級自動車販売機が凄い 2017/05/16
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
物事の本質がまったく見えておらん。
No title
臭い物には蓋をする
何処も役人は馬鹿ばかり
何処も役人は馬鹿ばかり
No title
燃料をアルコールにしよう
クリーンやぞ
クリーンやぞ
No title
1997年だけじゃなくてそれ以前の登録車もダメなのな。
最初読んだ時、97年ってそんな大量に登録されたのかとか思っちゃった。
最初読んだ時、97年ってそんな大量に登録されたのかとか思っちゃった。
これは仕方無いのかなぁ、、
時代には逆らえないよ。。。w
時代には逆らえないよ。。。w
No title
もし世界が電気、水素自動車だらけになったら俺は車好きをやめる。
フェラーリが電気、水素は絶対作らないらしいから今は安心だけど。
フェラーリが電気、水素は絶対作らないらしいから今は安心だけど。
↑
フェラーリだって電気自動車出すしターボも出してるじゃん絶対水素も出るぞ
フェラーリだって電気自動車出すしターボも出してるじゃん絶対水素も出るぞ
No title
最新のフェラーリより、ふっるーい2CVの方がエコだと思う
No title
オランダ同様にどうにも可笑しな制度を仏でも実施してきたな
No title
その前に移民を制限しろよw
どうして観光客が戻ってこないのか分からないみたいだな
どうして観光客が戻ってこないのか分からないみたいだな
