
ドイツ当局「ランボルギーニ燃えすぎ、欠陥あるだろこれ。調査してみるわ」

ランボルギーニと言えば勝手に燃える。
これはクルマ好きには半分ネタとして扱われていましたが、以前ボクが指摘した箇所からのアヴェンタドールの炎上事故が多すぎます。
ドイツ連邦交通局(KBA)は製品安全法の元、ランボルギーニの火災原因の調査を開始しました。

ランボルギーニは過去に2004~2006年モデルのガヤルドに油圧ホースから漏れが原因でリコールを発表していましたが、アヴェンタドールに関してはこんなにも火災事故があるにも関わらずリコールを発表していません。
ドイツ当局が今後どんな調査結果を発表するのか分かりませんが、確実に空吹かしが炎上の原因のひとつだと思っていますので本当気をつけてね。
【謎】ランボルギーニ・アヴェンタドールの炎上が多いけど、必ず左後方から火を噴いている件

iPhone 6 s ケース 4.7 インチ ランボルギーニ アヴェンタドール Lamborghini カバー ホワイト 白
- 関連記事
-
-
なぜランボルギーニ社はカーボン技術に特化しているのか? 2015/09/13
-
ランボルギーニ・ヴェネーノロードスターの最後の1台がお前らでも買えるぞ!7億8000万円で 2014/07/31
-
ドイツで発見されたランボルギーニの次期モデル 2010/08/16
-
ショーン・キングストン(23)のランボルギーニアヴェンタドールLP700-4 2013/10/18
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
逆に…「空吹かししなければ大丈夫!」とか言われても、精神衛生上よくないな。
No title
空ぶかしってエンジン痛めるだろうし
本人はかっこいいと思って音だしtw注目あびたいんだろうが
まわりからみたら、ただの馬鹿、めいわく、うざいだけ
本人はかっこいいと思って音だしtw注目あびたいんだろうが
まわりからみたら、ただの馬鹿、めいわく、うざいだけ
No title
空ぶかしでエンジン痛めるwww
あほすぐるw
あほすぐるw
調査して何もなかったからそれはそれでネタになる
No title
わざと燃えるように設計して買い換え促してんのかと
空吹かしして燃えるならなんで諸星系のランボはあんなに空吹かしして全く燃えないわけ?
