
アポロIEゴールデンドラゴンの内装がバチボコ凄い&パガーニとエイプがコラボレーション

16日迄ビンゴスポーツさんで展示されている2台のアポロIE。
そのウチ1台はワンオフモデルのゴールデンドラゴン(Apollo Intensa Emozione ML Chameleon Golden Dragon)です。
基本カラーは金色ですが、カメレオンのようにボディカラーが変わるただでさえ目立つ車なのに余計に目立っています。
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


ついにアポロIEとアポロIEゴールデンドラゴンが日本に来たぞ! 控えめに言って神

先日お伝えしたとおり、日本で世界初公開されるワンオフモデル、【アポロIEゴールデンドラゴン」とこれまでに公開されていたブラックカラーのアポロIEの2台が東京にあるビンゴスポーツに到着しました。
世界限定10台しか存在しない一切ハイブリッドやターボシステムを搭載しない完全なる自然吸気V12エンジンを搭載したハイパーカーです。
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


アポロIEゴールデンドラゴンが11月12日ジャパンプレミア

ノーターボ、ノーハイブリッドのハイパーカー「アポロIE(インテンサ・エモツィオーネ)」
去年鈴鹿サーキットで開催されたSound of ENGINE 2018でプロトタイプが日本でもサーキットデビューしましたが、
世界初公開となる特別モデル「アポロIEゴールデンドラゴン」が11月12日に日本のビンゴスポーツでワールドプレミアされる事がアナウンスされました。
プロダクションモデルとなるアポロIEが初めて公開されるのも楽しみですが、世界限定10台のうちの特別仕様となるゴールデンドラゴンはどんなカラーになるのか楽しみですね!
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


【デトマソP72のエンジン仕様が確定】フォード製V8スーパーチャージドエンジン700馬力に6速MT

グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2019にてデ・トマソ60周年を記念して復活した量産車シリーズ第1弾としてデ・トマソP72がデビューしました。
この時にはアポロIEと同じシャシーと3ペダルモデルとして明らかになっていませんでしたが、エンジンの仕様が先程公開されました。
デ・トマソP72の心臓部には2005年フォードGTのV8エンジンや2017年フォードGTのV6エコブーストエンジンの開発を手掛けたアメリカのRoush Performance社がチューニングしたフォード製5.0リッターV8スーパーチャージドエンジンが採用され700馬力/825Nm、最大エンジン回転数は7,500 rpmを超えになる事が決まりました。
このパワーは91オクタンの燃料を使う事で発揮する事が可能です。
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


SCGがキレる「デ・トマソP72は我々のフェラーリP4/5とパガーニのパクリだ」

グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2019で倒産したデ・トマソを香港の投資グループが復活し、アポロIEのコアメンバーが開発に加わった新型車デ・トマソP72。
過去に発表されたデ・トマソP70を現代に蘇らせたモデルですが、スクーデリア・キャメロン・グリッケンハウス(SCG)がデ・トマソP72のデザインに対し、ツイッターで「コピーだ」と訴えています。
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
